goo blog サービス終了のお知らせ 

三浦半島ぐだぐだ日記

三浦半島を中心に日常とその時訪れた場所を綴っています。

山陰旅行~倉敷~

2014年02月14日 08時58分02秒 | 日記

寒いですが山陰に行って来ました。岡山~広島~島根~山口~鳥取の中国地方をコンプリートして来ました。

まずは羽田空港で荷物を預けますが、すごい混雑で先日の大雪の影響が少なからず出ているようです。

東京都内に宿泊待機していた人たちがこの日も帰路に着こうとしていたようです。

時期的にオリンピック使用の航空機です。

岡山空港に降り立ち向かったのは同じ岡山県内にある倉敷です。倉敷駅からほど近い日本家屋の立ち並ぶ美観地区です。

この日は残念ながら曇り空でしたので、青空は拝めなかったですが昔ながらの家屋が並ぶストリートを寒さに耐えながら観光しました。

いろいろなお店屋さんがずらりと並びます。

この家屋を維持していくのもかなり大変だと思われます。

古い建物の中にカフェや美術館がありました。

岡山はきびだんごが有名なようです。道中口にする機会がありませんでしたがいつか食べてみたいものです。

蔦だらけの洋館も歴史を感じさせていました。

家屋は思いっきり和風なのに街灯は洋風というのがまたいいです。

季節が季節なら両サイドの柳は緑豊かなようですがあいにく今は冬まっただ中ですのでさみしい柳の姿です。

こんな景色は私はいままで映画やテレビでしかお目にかかっていませんでした。

さまざまな工芸品もたくさん売られていました。

ストリートはそれほど長くはないですがお店を見たりしながら歩くには十分な長さかもしれません。

このストリートの中にはこの岡山県・倉敷市出身の星野仙一さんのお店もありましたがそれはまた次回にでも。