goo blog サービス終了のお知らせ 

名もなき批評家のあしあと

誰かに聞いてもらいたくなったことを書きます。

だって、生きてるんだもん。

2020-05-15 22:07:41 | 
こんばんは、みなさま。
自粛、自粛の中でも仕事の方、お疲れ様です。

生きているだけで、愛
タイトルにすべてが込められている気がする。
あんまり関心をそそられないまま読み終えた。
内容はというと、ざっくりといえば、メンヘラの女の子がただ生きている。
それだけのこと。

女性作家の好きなところはかっこつけないところだな。
だが、こちらに関しては個人的にはどうも読みにくいというか、元も子もないことをいえば、内容に関して“正直どうでもいい”という感想を覚えてしまった。

それにしても、俺もそうだけど、メンヘラってなんだかんだで生きてるんだよなあ😃

作品評価
あの娘?…まあ、ちょっと、なんというか、いい感じの子じゃないかな。ははっ。


映画クレヨンしんちゃん「カスカベボーイズ」「オトナ帝国」

2020-05-15 07:15:59 | 映画
こんにちは、みなさま。
いかがお過ごしでしょうか。
私は声優の藤原啓治さんが亡くなられたことがきっかけでクレヨンしんちゃんの映画をみた。
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ
私は世代なので、この作品は当然、子供だった頃に一度や何度かは目にしてるはずだがしかし、忘れていた。
しんちゃんってリアルなんだよね。
こういう人いるなーっていう。

作品評価
好きだね…

映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
これもみたはずだが、あんまり記憶にない。
なんとなく怖いイメージがあったが、とんでもない。
むちゃくちゃ面白いぞ!終始笑えるシーン盛りだくさんで、泣けるし。
しんちゃんの映画ってよくばりだな。大人に向けてもやっぱ子供向けなんだよ、ちゃんと。
悪役のジョンレノンみたいなメガネとキレイなお姉さんは、今見ると普通の人だな。
やってることは異常なんだけどね。

作品評価
ああ‥好きだ!

以上。立川志らく曰く、しんちゃんはお尻出してるけど上品なの!
たしかに、そう思う。