goo blog サービス終了のお知らせ 

名もなき批評家のあしあと

誰かに聞いてもらいたくなったことを書きます。

面接駄目だったー

2020-06-05 13:10:40 | 日記
いやー駄目だったなー。拙者、残念。ジャジャーン。
いけると思ったんだけどなー。駄目だったな。
25歳にして初の就職への面接だった。結構堪えるなあ。これを世の中の就活生とかは何社、何十社と受けてるんだから、すごいよなあ。その上、今回の俺みたいに、ばか正直に答えるのではなく、嘘をついたり、取り繕ったりするんだから、そりゃあ病むわな。

しかし、なんでダメだったかとか正直に教えてくれれば、また気持ちも違うと思うんだが、そういうシステムは無いんだろうなぁ。

圧迫面接とか話ではよく聞くけど、“あたおか”やんね。そんなことがまかり通る世の中が腹立たしい。

それと関係ないが、小池百合子にもの申したい。
カッコつけるために変な横文字使いやがって、カリスマミュージシャンにでもなったつもりかよ
ステイホーム(これはまだ良い)、ソーシャルディスタンス、レッドゾーン(そんなのあったかな?)、パブリックイメージリミテッド(じょーだん、じょーだん♪)
追記思い出した、東京アラート。

世の中には、アルファベットすら知らない人だっているのに…(たぶん、自分の想像より二割ほど多い)
リーダーがそんなんでいいのか…
想像力欠如は崩壊に繋がると思う。
でもなんだかんだ、ああいう人の方が評価されるんだろうな、世の中。

まあ、俺も小池百合子さんのことはよく知らないし、自分の住む市町も府知事もよく知らないし、偉そうなことは言えんわ("⌒∇⌒")




最新の画像もっと見る

コメントを投稿