じんべえ時悠帖Ⅱ

日光街道脇往還、壬生道は古墳の道

 壬生(ミブ)道ウォーク初日の続き。喜沢(キザワ)追分から数百

メートルで小山ゴルフクラブが始まる。初日のゴール壬生宿までは

一貫して県道18号を歩く。

 ゴルフ場入口から100メートルほど、ゴルフ場の中に一里塚の標識。

喜沢追分から700メートルで一里塚? 日光街道の小山一里塚からは

ちょうど4キロだから日本馬橋から二十里目の一里塚である。これは

西塚だが、県道を挟んだ左手の茂の中も何となく盛り上がっている。

 坂道を上り続けるとやはり左手ゴルフ場の中に盛り上がるのは

この壬生道沿いに多い古墳群の一つ。

 ゴルフ場のフェンスが途切れて口碑まで近づくことが出来る。

小山ゴルフ場の中に5つの古墳が取り込まれていると書かれる。

 坂を上り切ると広々とした田園風景。黒々とした畑土の大きな農家、

ビニールハウスの風景が続き、梨や野菜直販の看板が立つ。

 2キロ半地点、壬生道(県道18号)は扶桑の交差点で左に折れ

思川の支流、姿川を渡る。昔の壬生道は姿川の土手下をクネクネと

進んだが耕地整理で真っすぐな農道となっている。遠くの山々の

真中は日光連山の男体山であろう。

 1キロほど命の洗濯の風景を楽しんでから西側を走る県道18号に

移ると、七面堂、妙典寺が向かい合う。ここが壬生道最初の飯塚宿

始まりである

 続きは次回。

 

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

jinbei1947
ワイコマ様
三郷の郊外にも田園風景はありますが、このあたりのスケールは違いますね。
本当に心癒されるウォーキングですが、この先はもっと癒されると思います。
ykoma1949
小山ゴルフ場の中に 五つの古墳群がある・・歴史的に古い
豪族たちが住んだ地域なんですね~
周りの遠景を見ても・・信州と違って山が見えませんよね~
関東平野の 肥沃な農地が広がる周囲広大な壬生道は、山賊
などの心配のない安全な道だったような気がしますね~
長閑な田舎風景に心が癒されます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る