2月6日(土)晴れ 寒い
今日は、第13回オカリナ 碧の会定期演奏会が
JR千葉駅の近くの「京葉銀行文化プラザ」にて開催されました。
13:00から18:30まで5時間30分かかり、
33チームがオカリナを演奏しました。
私は、今回は2回演奏することになり、とても忙しかった。
1番目に、ボランティアの緑支部で、「さんぽ」を演奏しました。
16番目に、「スターダスト」グループで2曲演奏しました。
さらに、ビデオと写真撮影もするため、さらに忙しい日でした。
borantea1.mp4
我々のグループ「スターダスト」は10人いて、
今回の演奏曲は、
ベツィアンドクリスの「白い色は恋人の色」
アンジェラアキの「手紙~背景十五の君へ~」
の2曲でした。
asou1.mp4
アンジェラアキの「手紙」は、フルコーラスをやるので、
とてもむずかしい曲でした。
どうしても、揃わない所があり、2回の秘密練習をしました。
その結果、本番では、バッチリ合いました。
石井さんから花束が届いたので、演奏終了したら渡してもらいました。
また、来年も頑張って演奏したいと思います。
1月31日(日)晴れ
今日、娘のピアノの発表会が大井町の小ホールでありました。
昨年の8月ごろから、ピアノを習いはじめたので、
まだ初心者でしたが、けっこう上手く弾いていました。
曲は、「戦場のメリークリスマス」と「ローズ」でした。
ビデオとカメラで撮影しました。
丁度、静岡に住んでいる息子も、彼女を連れて来て、
娘夫婦と6人で、食事をしました。
楽しい1日でした。