goo blog サービス終了のお知らせ 

■□婦人服飾ベル□■

兵庫県加古川市じけまち商店街の婦人服飾ベルのブログです。
日々の出来事や季節のお洋服のことなどを更新していきます。

びぃぷらすの苔テラリウムのワークショップ

2022年08月05日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

昨日は雷がすごかったですね
夕立が激しくなるこの季節
洗濯物と雨雲の動向が気になって仕方ありません
一雨降った後は涼しくなるので、大歓迎なんですけどね

さて本日は、おうちの中に小さな世界が作れると最近流行している苔テラリウムのワークショップが開催されるそうなのでご紹介します



⭐️苔テラリウムワークショップ
日時:8月21日 (日)
10:30〜12:30、13:30〜15:30
定員:各回10人
制作時間:90分~120分
参加費:1,500円
講師:ちいさな苔屋さん 増田真人
持ち物:手拭きタオル・持ち帰り用の袋
締切:8月17日(水)迄

講師の小さな苔屋さんのページです

兵庫県の生苔販売・苔テラリウムなら「ちいさな苔屋さん」

 

 
びぃぷらすさんでは苔テラリウムの展示を本日まで開催しているそうなので、興味のある方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょう

詳しくはびぃぷらすさんのホームページをご覧ください



びぃぷらすでレジンアクセサリー教室

2022年06月24日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

連日暑い日が続いていますね、この暑さが続いたら8月にはどんな暑さになるんだろうと考えると今から溶けそうです

何はともあれ水分補給と体調管理が熱中症にならない鍵になると思うので、気をつけて夏を乗り切りましょう

本日はそんな夏にぴったりの素敵なレジンのアクセサリーの教室が寺家町商店街入り口にある「BANBANコミュニティスペースびぃぷらす」さんで開催されるのでご紹介いたします


(

7月16日(土)
「夏休み直前!レジンオリジナルキューブアクセサリーづくり」4回開催されます

夏にぴったりの涼しげなレジンアクセサリー




キューブ形にしたレジンの中にお花などを入れてオリジナリティーあふれる夏のアクセサリーを作りましょう



親子で作ってプレゼントしあうのもいいですね

夏の思い出作りにおすすめのイベントです

詳しくはびぃぷらすさんにお問合せくださいね



涼しげな紙粘土細工が素敵な展示

2022年06月06日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

昨日から雨が降ってきましたね
今日は本格的に雨模様なので、お出かけの際はお気をつけくださいね

道端にもきれいな紫陽花が目立つようになり、いよいよ梅雨の季節になってくるのかなあと思います

体調崩しがちになる時期でもあるので、皆様お体に気をつけてください

さて本日は4日から商店街の入り口のBANBANコミュニティスペースびぃぷらすさんで素敵な展示が始まっているのでご紹介いたします



*yukako*紙粘土アート展
6月4日(土) ~6月12日(日)
平日    10:00~17:00
土日祝   10:00~16:00

 *木曜定休

 レンタルスペースとして貸し出し中の際は入場ができないそうなので、詳しくは「びぃぷらす」さんにお問い合わせください
📞079-426-1442



紙粘土で作られた美しいお花や可愛らしいペンギンなどが並んでいます

見ているだけでもとても癒される作品

写真の他にもたくさん展示されているので、気になる方は覗いてみてはいかがでしょうか?

梅雨の近づく時期はどうしても天候に左右されてお出かけが難しいですよね
そんな時の屋内イベントはとてもうれしいですね

寺家町に映画館が!?

2022年06月04日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

ここのところ良いお天気が続いて、散歩に出かけるのが楽しいです
新緑も美しいし、紫陽花の蕾を見るのも楽しいし、外に出るのは新しい発見が色々とあって新鮮です

商店街の中で楽しいポスターを見つけました



ベル本店の近くにあるかわのまちリビングさんで、月2回「かわのまち映画館」ができるそうです


<svg width="50px" height="50px" viewBox="0 0 60 60" version="1.1" xmlns="https://www.w3.org/2000/svg" xmlns:xlink="https://www.w3.org/1999/xlink"><g stroke="none" stroke-width="1" fill="none" fill-rule="evenodd"><g transform="translate(-511.000000, -20.000000)" fill="#000000"><g><path d="M556.869,30.41 C554.814,30.41 553.148,32.076 553.148,34.131 C553.148,36.186 554.814,37.852 556.869,37.852 C558.924,37.852 560.59,36.186 560.59,34.131 C560.59,32.076 558.924,30.41 556.869,30.41 M541,60.657 C535.114,60.657 530.342,55.887 530.342,50 C530.342,44.114 535.114,39.342 541,39.342 C546.887,39.342 551.658,44.114 551.658,50 C551.658,55.887 546.887,60.657 541,60.657 M541,33.886 C532.1,33.886 524.886,41.1 524.886,50 C524.886,58.899 532.1,66.113 541,66.113 C549.9,66.113 557.115,58.899 557.115,50 C557.115,41.1 549.9,33.886 541,33.886 M565.378,62.101 C565.244,65.022 564.756,66.606 564.346,67.663 C563.803,69.06 563.154,70.057 562.106,71.106 C561.058,72.155 560.06,72.803 558.662,73.347 C557.607,73.757 556.021,74.244 553.102,74.378 C549.944,74.521 548.997,74.552 541,74.552 C533.003,74.552 532.056,74.521 528.898,74.378 C525.979,74.244 524.393,73.757 523.338,73.347 C521.94,72.803 520.942,72.155 519.894,71.106 C518.846,70.057 518.197,69.06 517.654,67.663 C517.244,66.606 516.755,65.022 516.623,62.101 C516.479,58.943 516.448,57.996 516.448,50 C516.448,42.003 516.479,41.056 516.623,37.899 C516.755,34.978 517.244,33.391 517.654,32.338 C518.197,30.938 518.846,29.942 519.894,28.894 C520.942,27.846 521.94,27.196 523.338,26.654 C524.393,26.244 525.979,25.756 528.898,25.623 C532.057,25.479 533.004,25.448 541,25.448 C548.997,25.448 549.943,25.479 553.102,25.623 C556.021,25.756 557.607,26.244 558.662,26.654 C560.06,27.196 561.058,27.846 562.106,28.894 C563.154,29.942 563.803,30.938 564.346,32.338 C564.756,33.391 565.244,34.978 565.378,37.899 C565.522,41.056 565.552,42.003 565.552,50 C565.552,57.996 565.522,58.943 565.378,62.101 M570.82,37.631 C570.674,34.438 570.167,32.258 569.425,30.349 C568.659,28.377 567.633,26.702 565.965,25.035 C564.297,23.368 562.623,22.342 560.652,21.575 C558.743,20.834 556.562,20.326 553.369,20.18 C550.169,20.033 549.148,20 541,20 C532.853,20 531.831,20.033 528.631,20.18 C525.438,20.326 523.257,20.834 521.349,21.575 C519.376,22.342 517.703,23.368 516.035,25.035 C514.368,26.702 513.342,28.377 512.574,30.349 C511.834,32.258 511.326,34.438 511.181,37.631 C511.035,40.831 511,41.851 511,50 C511,58.147 511.035,59.17 511.181,62.369 C511.326,65.562 511.834,67.743 512.574,69.651 C513.342,71.625 514.368,73.296 516.035,74.965 C517.703,76.634 519.376,77.658 521.349,78.425 C523.257,79.167 525.438,79.673 528.631,79.82 C531.831,79.965 532.853,80.001 541,80.001 C549.148,80.001 550.169,79.965 553.369,79.82 C556.562,79.673 558.743,79.167 560.652,78.425 C562.623,77.658 564.297,76.634 565.965,74.965 C567.633,73.296 568.659,71.625 569.425,69.651 C570.167,67.743 570.674,65.562 570.82,62.369 C570.966,59.17 571,58.147 571,50 C571,41.851 570.966,40.831 570.82,37.631"></path></g></g></g></svg>
View this post on Instagram

A post shared by 加古川 まちづくり舎 (@kakogawamachi)


初回は6月11日「バベルの学校」を上映予定
大人1500円/小学生以下100円
10:00、13:00、15:00、19:00 (4回)

これからの予定も楽しみですね

びぃぷらすさんで古布の素敵な展示が

2022年05月07日 | じけまち商店街
皆様おはようございます

ゴールデンウィーク終盤ですね
ソワソワキラキラしたムードも落ち着いてきて、通常のリズムに戻りつつあるのではないでしょうか

天気も良く、気候も良い時期なので、新緑の中元気に頑張ってまいりましょう

さて本日はお洋服のご紹介は一旦お休みして、商店街の中にあるコミュニティースペースの展示のご紹介です



5月6日〜16日まで「マイコレクション展〜甦る古布の世界〜」が開催されています

空間内ではタペストリーや人形、バッグなど素敵な作品が並んでいます



タペストリー




人形





バッグ


細やかな手仕事がずーっと見ていたくなる作品でいっぱいでした

詳しくはびぃぷらすさんのサイトにてご確認くださいね

【展示】マイ コレクション展 ~甦る古布の世界~

【展示】マイ コレクション展 ~甦る古布の世界~

びぃぷらす

 
ゴールデンウィークももうすぐ終わり、古布の魅力に癒されてみてはいかがでしょうか?