ジジ&ブーティ will save us all!

 ガーリーでトラッシュでプラスチックでメロウなものを愛してやまない2人がお喋りのように書き綴るおしゃれ&お買い物日記です

JILL STUART★イルミナンスアイズ 08 dazzling moon

2009-08-13 20:49:34 | Dr.ジジとブーティナースのmakeup研究室
今年の秋冬はラメが煌めくネイビーのアイシャドウを出しているコスメブランドがとにかく多い
ブルー系のアイシャドウからはもう数年遠ざかっていましたが、海系やコンサバ系ではなく、夜空のように深い今年のブルーならば!と、
今年はネイビーのアイシャドウを買おうと心に決めたのでした。

そしてほぼ一目ぼれで決めたのが、JILL STUARTイルミナンスアイズの今期の新色、
08番のdazzling moonです

いつもはピュアでふわーっとした天使のイメージのジルですが、今期は天使と小悪魔の二面性をあらわしています
アナスイのようなゴシック一直線な感じとは違い(それも好きですが!)、表に天使を感じさせる裏の顔というコンセプトでわくわくしてしまういけない子カラー
ヤヌスの鏡みたいで素敵!(年がばれます)
まさに鏡とクリスタルをモチーフにしたケースもピュアでミステリアス



開けるとそれぞれダイヤモンドをかたどったような形のアイシャドウ。
全ての色にシルバーとブルー系のホログラムラメが入っています
使用順にご紹介


ライトダズル 左から2番目のライトブルー
アイホール全体に広めに。グラデーションの土台となります。
ライトブルーですがここからしてNOTコンサバ色!
まだ星が見える夜明け近くの薄明るい空みたいに静かにキラキラしたブルーです。

シマーアクセント 右から2番目のネイビー
これがメインカラー。まさに夜空みたいなすごくきれいな色!
カウンターでメイクしてもらったときに、ジジから「うつむき加減がイイ!」と言ってもらえたのですが、その所以となる印象的な色です。

ディープグロウ 右端のブラックに近いネイビー
アイライナーのラインを少しはみ出してなぞるように、これで引き締めます。
下まぶたは、アイラインを全てなぞるとかなりカッコイイ感じになるので、私は目尻から3分の1ぐらいだけなぞります。

ダイアモンドスパークル 左端のラメ
そしてこれで、まぶた全体に指でポンポンと煌めきをふりかけます!
くらくらしそうなぎっしり星空感アップ!

4色パレットって私には難易度高いかな・・・と思っていましたが、ストーリー性も感じられるような深いグラデーションが簡単に表現できます。
付属のアイシャドウチップも細く、長くて使いやすいです。

ネイビーでも、カッコよすぎず沈みすぎず、本当に夜空みたいにすごく雰囲気がある煌めきを演出してくれます!
涼しくなってきたら、ダークカラーのお洋服と合わせたいと思います

アイシャドウ関連記事

ブーティ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ジジ)
2009-08-16 00:40:47
やっぱり良さそう・・・これ。
ブーティの熱いレポ読んでいるうちに、冷めかけていた私の中のルナソルへの思いが再燃してきました
やっぱりやっぱり、この秋は紺なしじゃ生きていけないのでは??

右から2番目のネイビーは、ほんとにほんとに美しいネイビーです。
わたしの太鼓判つきです

4色アイシャドウ、いいでしょー。
なんか4色使いだすと、2色じゃ物足りなくて、2色パレットものでも他の色を足して使ってしまうようになるのよ。
そしてどんどんメイクが濃いことに・・・

それにしてもヤヌスの鏡って
必要以上に年増にみえるから
Unknown (ブーティ)
2009-08-16 17:49:05
そうだね。
さすがにヤヌスの鏡は再放送世代ね
夕方見てました。訂正します。笑
(それでも年がばれます)

ルナソルのほうもいろんな雑誌に載ってるねー!
あの最後にのせた銀ラメパウダーとともに。

4色アイシャドウ、ガッツリお化粧感が久しぶりにワクワクする感じ
たしかにどんどん重ねたくなっちゃうかもー!