JI8KXC

★ 趣味のお話色々 ★

湯治もどき第二段・不満編

2024年04月28日 15時49分54秒 | 

2024年04月28日(日曜日) 

今回のお出掛けの一番の楽しみは

大好きな白糠町・恋問「豚丼」を食べる事。

   

当然裏切らない味で大満足し、お花見の為にお弁当も仕入れた

    

なのに、雨で外に出られず

夫が、面白がって飲み物に「サクラガラナ」を買っていましたが

微妙な味だったみたい

     

微妙と言えば、今回はとんでもなく食べた物に恵まれませんでした

帯広市インディアンカレーは、当然ですがいつものように

いつもの味で満足でしたが

   

初日に、あまりにも寒いので、手短に道の駅で昼食を取りましたが

こんなにマズいカレーを未だかつて食べた事ないと言っても過言でないカレー

   

1,200円取って、このカレーを食べさせるっていったい・・・・

夫はラーメンを食べていましたが

   

このドンブリの形にまずビックリでしたが(食べづらいそうです)

味にはもっとビックリだったらしい

敢えて、どこの道の駅とは言いませんが

ラーメンカレーもここまで美味しくないと言う事は

もしかして、作ってる方、何か間違ってない

そして、最終日は夕食は外で・・・と予定していたので

帯広市内で炉端焼きの店に入りましたが、ここも最悪

テーブルの上で自分で焼いて食べられるのはGoodでしたが

まず、美味しくない

    

ジンギスカンだけかと思ったら、海鮮もダメだったようです

      

早々に出て来てしまった

ほんと、食に関しては冒険すると痛い目に遭いますね。

良い教訓になりました。

寒いし、雨だし、マズいし

なんか、不満の多い旅でしたが、帰路でようやく天気になり

      

久々に、トマムのスキー場にも行きたいなと

   

最近、富良野ばっかりですしね

さて!

そろそろ、ゴルフですね


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JK8SZF)
2024-04-28 20:26:15
カレー、ラーメン、炉端焼で不味いってなかなかないよなぁ!?まぁ、貴重な体験をしたということで・・・・・🤔
SZF さんへ (JI8KXC)
2024-04-29 21:24:12
だよねぇ~
食べるもので冒険はしない!
しっかりインプットしました。

コメントを投稿