![]() |
究極の判断力を身につけるインバスケット思考 |
クリエーター情報なし | |
WAVE出版 |
会社で話題になっていたので読みました。
以前会社の研修でもやりました。
決められた時間内で、次からつぎ方いろんな問題(課題)が出てきます。
それらを優先順位を決めながら判断します。
バスケットに次から次から、問題が入ってきます。
内容は、
洋菓子店に勤務する23歳の青山みあは、ある日突然、店長の辞令を言い渡された。翌日からの海外研修を前に、60分という時間制限のなかで、未知の20案件を処理しなくてはならない窮地に陥ったみあは……。
問題発見、意思決定、分析力、洞察力
想像力、対人スキル、組織活用力
が試されます。
職種はいろんな想定があるそうです。
著者はインバスケットで会社を作りました。
株式会社 インバスケット研究所
身を極めると、それだけでご飯が食べれます。