
FoodSaver
今年は例年よりも春が早そうなので、暖かくなる前に原木生ハムを全てスライスして冷凍保存しようかと思い、フードセーバーを導入してみた。FoodSaver0195今日かみさんはお友達とお...

機能
本日納品された冷蔵庫には通信機能があるらしく、早速アプリをインストールしてみた。今時の家電はネットとの融合が進んでてハイテクなんですね^^;扉の開閉回数から生活パターンを学習し、支...

更新
今時の家電の寿命はこれくらいなのでしょうか。購入から11年。少し早い感じはするものの、冷蔵庫がその時を迎えました。散々悩んだ末に車のエンジン載せ換えを選択した自分としては、当然「修...

お下がり
息子から貰ったICレコーダー当たり前のようにスーツの胸ポケットからサッと手渡してくれたけど、お前の職場は使用禁止になったはずじゃ…。頼りない親父を気遣ってくれる頼もしい息子に感謝で...

マイレージ
ANAのマイレージが有効期限切れで目減りしてしまうので、ホットサンドメーカーへ交換しました...

リモコン
甥っ子達のゲーム専用機へ転身した52吋の液晶テレビ。純正リモコンの動きが鈍いため、ダメ元...

機種変更
通話の途中で相手に音声が届かなく症状を理由に機種変更しました♪3代目になるXperia AceⅢ片手で操作が出き、...

納品
東芝REGZA 55型 4K HDR液晶テレビ55M550K先日手配してたテレビが納品されました。これまで使ってた15年落ちのテレビは甥っ子達のゲーム用へ転用。当時52吋で36万く...

機器更新
CATV視聴用のセットトップボックスPanasonic社製TZ-HDT620PWが故障し、録画した特定の番組を再生しようとすると電源が落ちる現象が出ておりました。電源の入れ直しやリ...

Xperia Ace Ⅲ
今のスマホに替えてから2年ちょいどうやら後継機が発売されるようです。世代的には2世代新しくなりますが…筐体の大きさはほぼ同じ...