クニさん式日常

日々の出来事を私流に綴ります。
全て私の個人的見解とご理解下さい。

交通事故、会社への届け出

2016年09月27日 | 出来事
私が勤める会社ではどんな小さな事故でもたとえ被害でも届け出る様にとの
お達しが出て居ましてね、当日は私の上司に来て貰って会社への届けは上司から
して貰ったのはUP済ですのでその後について記します。
月曜日の朝礼で職場の皆さんの前で状況についてお話をしましてね、
それから保安の事務所に出向いて交通事故速報の用紙を記入しました。
すでに事故当日に上司の方から保安には連絡済ですのでその点では良かったんですがね、
用紙の記入で事故状況を文章でそれも簡潔明瞭に書くのは中々難しいもので苦手ですよ。
その用紙を保安に提出したら、今度は部長までの印が必要な交通事故発生調書なる物を
記入して交通事故相談室に行く様にとの事でその用紙を貰いました。
この用紙で嫌なのが反省事項の欄でね、どうしたら事故を防げたか
今後どういう運転をするかみたいな事を書かなきゃいけない訳ですよ。
保安の方が「被害の場合、皆さんここの欄の記入に苦労されていて
中には車に乗るなと言う事かと激怒する方もおられる」そうですが
要領としては加害者である相手の立場で記入するといいですよ
そうすると案外うまく書け、所属長記入欄の再発防止の指導についても
上司も書き易いし印も貰い易いですよなんてアドバイスを頂きましてね、
後日私もそんな風に記入して上司に送りました。
そしたら所属長の再発防止の指導欄には〈止まっていた所にぶつけられたもので
回避困難〉なんて書いて有りましたよ。
それで部長までの印を貰いましてね事故相談室の予約をしてね
予約日に出向きました。
そこの担当の方に事故状況について説明をしましてね、まあ部長までの
印が有るので特に言われる事も無く印を押して呉れましてね、次は
この用紙を持って総務へ行く様にとの事で総務まで出向きましたよ。
総務の担当者にまた同じ様な説明をしてね、用紙を総務に提出して
やっと解放されました。

以上がここまでの途中経過なんですがね、後は車の修理が残っていますかね。

交通事故その後途中経過

2016年09月27日 | 出来事
前回の記事からの途中経過を記しておきます。
その日のお昼頃、携帯電話で話をした相手の上司の人から
自宅に伺いたいので時間は何時ごろが良いですかと電話が
有りましてね、4時頃に来て貰う事にしました。
4時頃上司の人と本人が手土産を持ってお見えになり、
ぶつけてしまって申し訳有りませんでした。全てこちらで
修理させて貰いますので板金屋さんで見積もりを取って
FAXして欲しいと車の写真を撮って名刺を置いて行きましたよ。
そこで月曜日に知り合いの板金屋さんに見積もりをお願いしてね
後日見積もりが出たんでFAXしましたよ。3万5千円ほどの見積額でしたね。
そしたら2日ほどしたら板金屋さんから電話が有って相手が来て
お金を払って行ったとの事でしたよ。領収書の宛先が
事故を起こした運送会社では無く違う会社だそうで、
下請けが起こした事故なんですがうちで処理しますみたいな
事を言って居たそうです。
後は板金屋さんの日程と私の都合のいい時に修理をする事に
成りましたよ。(実はちょっと・・・・なんですがそれは又)
次に私の会社への届けについて記したいんですが
これがまた長文に成りますので次回にしますよ。

盆踊りの櫓修理

2016年09月27日 | 出来事

盆踊りの櫓を片付けている時に柱が割れるアクシデントが
有ったんですがね、連れの大工さんに割れた柱を新しく
作って貰いましたよ。久しぶりの良い天気でね会館の駐車場で
途中でアルコール燃料を補給しながら作業をしました。
完成した柱は倉庫に運び保管しました。新しい材木は
多少の狂いも出る事が有るらしく、来年櫓を組む時には
修正してあげるよとの事でした。