今回はサッカー観戦の続きです.
試合は予定時刻の3時ちょうどに始まりました.
試合の前半はどちらかというとFulhumが押し気味でした.
さすがホームの地の利ってとこです.
なんせ,スタジアムの4/5はFulhumサポーターでした.
Fulhumが点を入れたって思ったら,それがオフサイドだったときには大ブーイングでした.
試合が動いたのは後半です.
アンリの突破からチャンスを作りArsenalが . . . 本文を読む
最近忙しくて全然更新できてませんでした.ごめんなさい <>
今日から更新を再開していきます.
再開一発目はロンドンでついに見ることができた,
プレミアリーグ Fulhum vs Arsenal の試合です.
今回,ロンドンに行くことを決めた理由はこの試合を観るためだったんです.
あれは約3ヶ月前,なにげなくサッカーの記事を見ていたら
「今季でベルカンプが引退か!!」
なんてショッキン . . . 本文を読む
この写真はバッキンガム宮殿で行われる衛兵交代式を見るために集まった観光客です.
ガイドブックには書いてあったけど,ホントに観光客は多いです.
開始時間の30分前に撮った写真ですが,もうこんなに人がいます.
今から見に行く人は気をつけてください.
かなり早く行かないと見る場所がなくなってしまいます(T_T)
この日は衛兵交代式を見て,その後にビックベン,ウエストミンスター寺院,ロンドンアイなど
ガ . . . 本文を読む
ロンドン観光初日
今日はホームズ博物館にいってきました.
なぜいきなりホームズ博物館かというと,
子供の頃からホームズが大好きだったからです.
ロンドに行くならまず最初に行こうと思ってたところです.
それに加えて,奇数日だったので衛兵交代式がやってない.
というわけで,ホームズ博物館に行きました.
写真はBAKER STREET駅でとったものです.
地下鉄を降りた瞬間からホームズです(^^;)
. . . 本文を読む
今日はロンドン日目の観光について.
初のロンドン市内観光!!と思ったんですが,
その前に地下鉄というハードルがあるんです.
ホームステイ先はロンドン郊外だったために,市内観光には毎日地下鉄を使いました.
まずは,7days travel cardを買うための写真撮影.
日本で写真は用意しておいたのですが,なんと忘れてきてしまったんです.
それで,ロンドンで証明写真をとることに.
ロンドンでも証明 . . . 本文を読む
今日はロンドン滞在中のホストファミリーについて.
今回お世話になったのはロンドンの市内から少しはずれたところにあるお宅でした.
ロンドン到着の日,ヒースロー空港からホストファミリーの家に着いて,
初めてのホストマザーとのご対面!!
型どおりに"Nice to meet you"から始めたんですけど,
このホストマザーがよくしゃべる.
意味があまり理解できないまま,2週間使わせてもらう部屋に案内さ . . . 本文を読む
今回からロンドン旅行について少しずつ書いていきます.
まずは飛行機での移動から.
今回利用したのはKorean Airです.
仁川空港経由でヒースロー空港まで約17時間(乗り換え含む)
初めての時差ぼけを経験することになりました.
前にも書いたけど,今回は出発からいろいろありました.
まず、チェックインカウンターで受付の人に,
受付の人:”今回は一人ですか?”
私:”??? はい,そうです”
受 . . . 本文を読む
もう帰って来ちゃいました,ロンドンから日本へ
あっという間の2週間,短かったよ(涙)
結局,現地では一回しか更新できなかった.ごめんなさいm(_ _)m
帰ってきたばっかりで疲れてるはずなのに,
なんでこんな夜中(現在 AM 1:50)にBLOGの更新をしているかというと
because of JET-LAG !!
そう,時差ぼけです.
現在 AM 1:50,でも体内時計は PM 5:50
ねむ . . . 本文を読む
Hello
今日はロンドンからです
やっと日本語使えるPCを使う事ができました。
出発からいろいろありました。
まず、チェックインカウンターでダブルブッキングっていわれて、
ルフトハンザにのれるかもって思ったのに、結局、もとの飛行機だったり・・・
(でも、機内食のビビンバはおいしかったよー♪)
ロンドン着いてからも驚きの連続。
”ロンドン最高”これに限りますね。
ロンドンの建物、街の様子、どれ . . . 本文を読む
ついに明日出発です.
結局こんかいの予定は
9/11 FULHAM v ARSENAL 観戦
9/12 ストーンヘンジを見に行く
以外の予定はまだたってません!!
まー 現地へ行けばなんとかなるでしょう
なんといっても今回はサッカーがみれれば満足なんで(^_^)v
心配事といえば,Dennis Bergkampが先発するかどうか,
ゴールをあげるかどうか
これにつきますね
他の代表組も9/8にW杯 . . . 本文を読む
今日からは出発が近づいてきたロンドン旅行の準備に戻ります.
まずは今回のメインであるプレミアリーグのチケット手配です.
今回,観戦を予定しているのは
・Premiership
Sat Sep 11 FULHAM v ARSENAL
・UEFA Champions League
Tue Sep 14th ARSENAL v PSV EINDHOVEN
の2試合.ARSENALの試合を生で観たいよー . . . 本文を読む
久しぶりの更新です(1週間もあいてしまった・・・)
今日は前回の続きです.
前回はスタジアムツーの予約をするために見事に撃沈したとこまででした.
あの後,しばらくおいて2回目の電話をかけたんです
始まりは一緒
で,しばらくして次のような会話が始まりました.
受付:"Hello,do you want to book the Tour?"
私:"Hello,I'm calling to book . . . 本文を読む
いきなり私事ですが,実は来月,ロンドンに旅行に行くんです.
そういうわけで(どういうわけじゃい!!)これからしばらくは旅行について書くことがあるかもしれません.
で,今日はその一回目,準備編①です.
そもそも,なぜロンドン??てのがあると思いますが,まーその話しは追々.
ただ,これだけは言えます.
第一目標は英語の上達!!(うそつけーーーーー)
いえ,サッカーです.
なんといってもプレミアリーグ . . . 本文を読む