ネット銀行って便利だなと思ってた。わざわざ出掛けなくてもいいし、入出金はコンビニでほぼ24時間使えるし。でも困った事に、年々手数料がかかるようになってきてからは不便を感じるようになった。時間外手数料はまだいいとして、時間内の出金も、まあ我慢しよう。
入金に210円の手数料って、どうにかならんのか。
カッコつけて公共の料金引き落としをイーバンク銀行にしたんだけど、入金に210円かかるもんだから、実質公共料金210円増し。年間2,520円の出費は少なくないぞ。一定の条件、口座に10万円以上入っていれば無料らしいけど、セキュリティ的にネット銀行の口座に大金は入れたくない。
そして驚くべき事実。
999円以下は引き出せない。
通常、入出金に使うのはコンビニのATM。ここは小銭が使えないということは1,000円未満は帰ってこないのか? いや、これはネットで自分宛(もしくは家族宛)に送金すれば手数料は取られるものの小さいお金は取り戻せる。
例えば804円入っていて、手数料420円を差し引いた384円を振り込めばいい。
(ごめん手数料は正確じゃないです。)
そしてこの度、2010年2月1日より、他のイーバンク口座への振込みに50円、メルマネ送金も50円の手数料が必要となる。
楽天株式会社がイーバンク銀行の主要株主認可を取得し、親会社となったことが今回の有料化に深く関係している可能性も・・・という声も。
他にもネットで使える銀行はいくつかある。
競争が始まれば、真っ先に置いて行かれるのはイーバンク銀行ではないだろうか・・・。
入金に210円の手数料って、どうにかならんのか。
カッコつけて公共の料金引き落としをイーバンク銀行にしたんだけど、入金に210円かかるもんだから、実質公共料金210円増し。年間2,520円の出費は少なくないぞ。一定の条件、口座に10万円以上入っていれば無料らしいけど、セキュリティ的にネット銀行の口座に大金は入れたくない。
そして驚くべき事実。
999円以下は引き出せない。
通常、入出金に使うのはコンビニのATM。ここは小銭が使えないということは1,000円未満は帰ってこないのか? いや、これはネットで自分宛(もしくは家族宛)に送金すれば手数料は取られるものの小さいお金は取り戻せる。
例えば804円入っていて、手数料420円を差し引いた384円を振り込めばいい。
(ごめん手数料は正確じゃないです。)
そしてこの度、2010年2月1日より、他のイーバンク口座への振込みに50円、メルマネ送金も50円の手数料が必要となる。
楽天株式会社がイーバンク銀行の主要株主認可を取得し、親会社となったことが今回の有料化に深く関係している可能性も・・・という声も。
他にもネットで使える銀行はいくつかある。
競争が始まれば、真っ先に置いて行かれるのはイーバンク銀行ではないだろうか・・・。