
その昔『ボキャブラ天国』でもネタになっていた数多い浦和の駅。
当時は浦和駅、南浦和駅、北浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅で、『浦和は7つの駅がある!』と山本リンダさんの『 狙いうち 』の曲でボキャブラれた。
いまは浦和美園駅も加わり浦和は8つの駅になっている。
埼玉県民で実際に8つの駅に降りたこと、行ったことがある人はどれくらいいるんだろう?
俺個人としてはだけど、
浦和駅:最寄り駅になるので一番使っている
南浦和駅:2度くらい降りたかな?乗り換えでは使うが駅を出たことは少ない
北浦和駅:仕事でわりと使う駅、バスの乗り降りでも使うことが多いので結構使う
東浦和駅:駅としては使ったことはないですな、駅前に時折出ているキッチンカー『 ローストチキン コウロギ 』に行く
西浦和駅:使ったことも駅そばに行ったこともないですね、武蔵野線乗車で通ったことはあるけど
武蔵浦和駅:駅としては使ったことなし、昔はラーメン館へ何度か行ったけど、いまは車や原チャリで通るだけ
中浦和駅:駅として使ったことなし、通るだけで全く縁はないかな
浦和美園駅:もちろん使います、埼玉スタジアム2002の最寄り駅です
縁のない浦和駅はありますな。
スタンプはおいてあるみたいだから、浦和駅スタンプラリーでもやってちゃんと降りてみるかな。
ちなみに大宮明の駅は、大宮駅、北大宮駅、東大宮駅、西大宮駅と4つもあります。