相変わらず仕事はあるので、暇を見てちょっと遊ぶというストレス解消型のゲームとなっている大航海時代。
航海に出て進路決定。
↓
仕事の作業を開始。
↓
気がつくと座礁(ドォォォーン)
という馬鹿コンボを繰り返している軽ガレー。だんだん耐久力が下がってきてしまいました。耐久重視なので最初は144だったのに今や120台。仕事か遊びかハッキリせいと言われそうですが、航海の時間が暇なので勘弁してください(謎)
今後も座礁は仕方ない(ぉ)と言うことにして、耐久力の低下は諦めることに。それだけに長期にわたる砲撃戦は不利になっていく気がするので、大砲をパワーアップさせることにしました。ミニオン砲6門から、ラピッドファイア砲10門にパワーアップ!船体価格の2倍!ヽ(`Д´)ノウワァン
軽ガレーにラピッドファイア。実にアンバランスな気がしますが、クリティカルで一撃60近いダメージを与えられることもあり(平均15~30)、かなり戦闘が楽チンになりました。装填も早いので、海賊と出会い頭に戦闘を開始して、すれ違うまでに2~3発叩き込んで撃沈という進路変更なしの快適砲撃が可能になりました。そのため、目的地までにすれ違う手ごろな船を殆ど沈めてみたりとか海賊っぽいことやってます。
小さい船で大きい船を沈めるのは楽しいですね。
---------------
そういえばVT250FのリアタイヤをBT-45に変更しました。タイヤサイズは110/80-17から120/80-17にサイズアップです。軽自動車のようなタイヤをおさらばしたのでとても快適ですw
航海に出て進路決定。
↓
仕事の作業を開始。
↓
気がつくと座礁(ドォォォーン)
という馬鹿コンボを繰り返している軽ガレー。だんだん耐久力が下がってきてしまいました。耐久重視なので最初は144だったのに今や120台。仕事か遊びかハッキリせいと言われそうですが、航海の時間が暇なので勘弁してください(謎)
今後も座礁は仕方ない(ぉ)と言うことにして、耐久力の低下は諦めることに。それだけに長期にわたる砲撃戦は不利になっていく気がするので、大砲をパワーアップさせることにしました。ミニオン砲6門から、ラピッドファイア砲10門にパワーアップ!船体価格の2倍!ヽ(`Д´)ノウワァン
軽ガレーにラピッドファイア。実にアンバランスな気がしますが、クリティカルで一撃60近いダメージを与えられることもあり(平均15~30)、かなり戦闘が楽チンになりました。装填も早いので、海賊と出会い頭に戦闘を開始して、すれ違うまでに2~3発叩き込んで撃沈という進路変更なしの快適砲撃が可能になりました。そのため、目的地までにすれ違う手ごろな船を殆ど沈めてみたりとか海賊っぽいことやってます。
小さい船で大きい船を沈めるのは楽しいですね。
そういえばVT250FのリアタイヤをBT-45に変更しました。タイヤサイズは110/80-17から120/80-17にサイズアップです。軽自動車のようなタイヤをおさらばしたのでとても快適ですw