HappyChristmas

神の視線

クリスマスにハンセン病患者に話しをしました。
あなたたちの負っている病気は神からの贈り物なのです。
神はあたなたちを強く信頼しておられるから、
その苦しみをお与えになったのです。
マザー・テレサ

マザーは、すべての人の中にキリストを見ておられました。
ハンセン病の人たちの中に住んでおられるキリストを見て言われたのだと思います。

神は愛の愛なるおかた。
試練と共に逃れの道を用意されている方です。
祈りは神さまに届いています。
そして、すべては神の御手の中にあります。

6/28 熊本地裁でハンセン病家族に国の判決がおりました。

今は全国、世界中の新聞をネットで読めるので感謝です。
新聞社のタイトルは様々・・・ですが、
ハンセン病家族訴訟 国の責任認め初の判決 熊本地裁 (毎日)
ハンセン病差別 放置認定 家族の救済 国に命令(東京新聞)
らい予防法違憲判決から18年、家族の被害にようやく光(朝日新聞)
ハンセン病家族訴訟、国に3・7億円賠償を命令(読売新聞)
ハンセン病家族被害も国に賠償命令 熊本地裁 ハンセン病、責任認める(産経新聞)
など。
東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019062990070238.html

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASM6X56YGM6XUTIL02G.html?iref=pc_ss_date


熊本の地元新聞、熊日新聞では
7/1,家族への差別、水俣病と重なる構図 ハンセン病家族訴訟・緊急連載
をしています。

ハンセン病は、聖書では、らい病と書かれています。
紀元前からあった皮膚病です。
聖書にも、訳をした委員会によって、差別用語や現代に合わない言葉が多くあり、改定されています。
「らい病」から「重い皮膚病」一番新しい聖書では、「規定の病」と書かれています。
なんとなく表現が一致しない気もします。

ハンセン病は、
ヘブライ語で、ツァラアト
ギリシャ語でレプラ
と言われているそうです。
(ツアラアトは、特定の病気のことではなく、聖なる神との交わりにふさわしくないとされる、「汚れ」の状態を現す言葉と言われていますので、解釈が少し違うと思われます。)

1873年にノルウェーの医師、ハンセンという人が「らい菌」を発見したので、ハンセン病と言うそうです。

子供向けのわかりやすい記事もありました。
http://www.hansen-dis.jp/kids/qa.html

聖書には、らい病人の記事や、イエス様がいやされた記事が、いくつも書かれています。
レビ記13
レビ記14
マタイ8
マタイ11
ルカ5
ルカ17
など。


イエス・キリストは、その手を伸ばして、触れて、いやされました。
病だけでなく、心の深い傷、過去からの傷、全てをいやされる神さまです。

わたしたち人間は誰もが汚れている存在であり、
自分と違う者を差別したりいじめたり・・・
罪を犯さずにはおれない愚かな存在です。

人類はアダムとイヴが蛇(悪魔)にそそのかされて、
その声を聞いた時から、罪を犯し続けて今に至っています。

神が人となって天から降りてこられなかったら、
人類に救いはありませんでした。

自分を知り、
神の前にへりくだり、
神の目で人を見るなら、
差別も偏見もない社会になっていくでしょう。

故郷、熊本の美しい青空は、いつもすべての人を見守っています。
神の愛といやしが満ちますように。

"イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。
そして、ある村にはいられると、十人のらい病人に出会われたが、
彼らは遠くの方で立ちとどまり、 声を張りあげて、
「イエスさま、わたしたちをあわれんでください」と言った。
イエスは彼らをごらんになって、
「祭司たちのところに行って、からだを見せなさい」と言われた。
そして、行く途中で彼らはきよめられた。

そのうちのひとりは、自分がいやされたことを知り、
大声で神をほめたたえながら帰ってきて、
イエスの足もとにひれ伏して感謝した。これはサマリヤ人であった。
イエスは彼にむかって言われた、
「きよめられたのは、十人ではなかったか。
ほかの九人は、どこにいるのか。
神をほめたたえるために帰ってきたものは、この他国人のほかにはいないのか」。
それから、その人に言われた、
「立って行きなさい。あなたの信仰があなたを救ったのだ」。

神の国はいつ来るのかと、パリサイ人が尋ねたので、イエスは答えて言われた、
「神の国は、見られるかたちで来るものではない。
また『見よ、ここにある』『あそこにある』などとも言えない。
神の国は、実にあなたがたのただ中にあるのだ」。
(ルカ17:11~21)"

“あなた方のあった試練で、世の常でないものはない。神は真実である。
あなたがたを耐えられないような試練に会わせることはないばかりか、
試練と同時に、それに耐えられるように逃れる道も備えて下さるのである。
(1コリント10:13)“

7/1の花言葉
マツバギク
心広い愛情・愛国心・無為・忍耐

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「神」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事