goo blog サービス終了のお知らせ 

人生は「WILD RIDE」!  江ノ島のレンタサイクルSHOP

UESD&ヴィンテージ自転車専門店「Jerry's Bike Station」の公式ブログです!

自転車に乗る「すべての人」へ!ルールを知ることが「安全への第一歩」ですよ!

2015-07-08 12:24:33 | 自転車生活(毎日がワイルド・ライド)

朝日新聞より

(多少リライトあり)

    

自転車で悪質な違反をした人に安全講習を義務づける新制度が始まり1カ月間。

警察が「危険行為」として摘発し名前などを登録したのは549件(6月30日時点の暫定値)だった。

3年間で2回摘発されると受講対象になるが、2回摘発された人はいなかった。

 

行為別では、信号無視が231件で最も多く、

遮断機を無視した踏切への立ち入り(195件)

安全運転義務違反(35件)

一時不停止(32件)

ブレーキ不良(16件)

 

都道府県警別では、多い順に

東京都(189件)

大阪(121件)

愛知(51件)

兵庫(49件)

神奈川・京都(各37件)

だった。

 

色々考えさせられる結果だよね

特に2位の

安全運転義務違反(35件)

というのは、逆走が主だと考えられるけれど

これは本当に危険なので

もっと取り締まって欲しい

 

自身

2日に1回くらいは

堂々と走る逆走の自転車

と鉢合わせるんだ

もっとルールの徹底を求めたい

 

「自転車はバイクと同じ

 車道の左脇走行がルール

コレを読んでいるみんなは分かってると思うけれどね

 

逆に摘発の多くを占める

信号無視

遮断機を無視した踏切への立ち入り

は今更言うまでもなく自殺行為

 

は言いたいね

落ち着けよ

数十秒待てないなんて、子どもレベルだぜ

 

ルールを守り

事故を防いでこそ

楽しい人生の基礎

が出来上がる

って事を忘れるなよ

 

シンプルだけれど

大切なことだよ

 

<ジェリーズ代表 Mash >


いよいよ6月1日から自転車による交通違反の罰則(罰金)が強化されたぞ!

2015-06-01 23:50:07 | 自転車生活(毎日がワイルド・ライド)

悪質な運転者への「安全講習」が遂に義務化されます

「自転車運転中の危険行為14項目について “違反切符による取り締まり” もしくは “交通事故” を3年以内に2回以上行った場合、自転車運転者安全講習を受けないといけなくなる(14歳以上)」

とのことだ

 

講習の受講料は5700円で3時間

当然、受講命令に従わない場合は罰則が有る

5万円以下の罰金

 

では、どんな場合が違反なのか

コレだ

1.信号無視

2.通行禁止違反

3.歩行者用道路における車両の義務違反(徐行違反)

4.通行区分違反(逆走違反)

5.路側帯通行時の歩行者の通行妨害

6.遮断機が降りた踏切への立ち入り

7.交差点安全進行義務違反など

8.交差点優先車妨害など

9.環状交差点での安全進行義務違反など

10.指定場所一時不停止違反など

11.歩道通行時の通行方法違反

12.制動装置(ブレーキ)不良自転車運転

13.酒酔い運転

14.安全運転義務違反

 

この中で何度も出てくるので

特に注意して欲しいのは

車と同じように車道を走る

(当然、左側通行

ということです

 

歩道通行は原則禁止

なんです

 

また、14番は

スマートフォンや携帯電話の操作

音楽プレーヤーのヘッドフォン使用

傘差し運転

など・・・です

 

自転車だってルールを守らないと

命を落とす乗り物です

しっかり守り、事故を未然に防ぎましょうね

 

<ジェリーズ代表 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube

 http://www.youtube.com/user/jerrysmas

 


首都高に自転車?そりゃ事故るぜ!原因は危険ドラッグか?

2014-12-22 22:59:10 | 自転車生活(毎日がワイルド・ライド)

今朝驚くべきニュースが

首都高に自転車が入り

トラックに轢かれ死亡した・・・

というもの

 

どうやったら

首都高に入るんだ

間違う筈が無い

大きく入り口に書いてある

あの首都高速だよ

 

危険ドラッグなのか

自殺なのか

今後のニュースを待つしかないけれど

あまりに気分の悪い起床だったぜ

 

年末は事故に注意

毎日走る俺

注意に注意を重ねているぜ

 

みんなも気をつけてくれよ

 

<12/22 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


携帯やスマホを片手に自転車はダメ!危険運転は重大事故を招くぞ!

2014-12-15 23:47:27 | 自転車生活(毎日がワイルド・ライド)

最近ヒヤリ

とする時が多い

 

携帯やスマホを弄りながら

自転車を走行する人

前を見ずに向かってくる時があるんだ

本当に危ないゼ

 

確かに自転車は手軽な乗り物だ

しかし、脇見やよそ見運転は

重大事故を招きかねない

 

何度も言うけれど

最近は事故により

相手への損害補償額も数千万

と跳ね上がっている

 

最近は俺

このような人と何度も事故に合いそう

になっている

 

大体が歩道を走行中だから

徒歩の人にも危険が及んでいる

しかも相手は悪びれた様子は無いんだ

 

とにかく

危険な行動はやめてくれ

常識だし、ルールだからな

 

<12/15 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas


自転車での転倒に注意!ロック・バンド「U2」のヴォーカリスト「ボノ」が転倒し、手術へ!

2014-11-17 23:49:06 | 自転車生活(毎日がワイルド・ライド)

ニューヨークのセントラル・パーク

良い所だよね

も一日中の~んびり

した記憶があるゾ

 

そんな場所で

あのバンド

「U2」

の唄い手

「ボノさん」

が自転車でコケ

手術へ

って言うじゃぁないか

 

も数回の転倒を味わい

自転車の怖さ

は十分承知しているけれど

まさか

「ボノ」

が・・・・

 

みなさん

自転車で転ぶと

「骨折は当たり前

下手したら

「後方から来る車に轢かれる

そんな死と隣り合わせの乗り物

だってことを忘れないでよ

 

ホント

十分注意してくれよな

ヘルメットは必須

忘れるなよ

 

<11/17 Mash >

湘南を代表するVintage Guitar Shop
「Jerry's Guitar」のオーナーです。
http://jerrys.zero-city.com/
Twitter(ツイッター)フォロー大歓迎
http://twitter.com/Jerrys_MASH
「Jerry's Guitar」が送る総合エンタメTV「Jerry's.tv」もハードパンチYou Tube http://www.youtube.com/user/jerrysmas