見出し画像

だらずだらじゃず・本音ジャズ

№8 生ぬるいプワポワ・コンビ《アート・ファーマー(tp)》

♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズトランペット「アート・ファーマー」のレコード紹介です。♪~♪
 
手を替え・品を替え、新ファーマーへ!
フリューゲルホーンに、棒はギターに!
「プワァ~&ポワ~ン」生~るい音が!
一句
“生ぬるい インタラクション プワァ・ワァと”

⑧『インタラクション』(63)
《Interaction/Art Farmer》
アート・ファーマー(flh)、ジム・ホール(g)、
スティーヴ・スワロー(b)、ウォルター・パーキンス(ds)。
《Art Farmer Blog紹介》

まさしく「手をえ・品を替え」である。

「品を替え」たのはリューゲルホーン。
ラッパを止め、フリューゲルホーンの専担者へ。
「手を替え」たのは相棒をJ.ホール(g)に。

相棒はG.グライスからB.ゴルソンへ替えたが。
アレンジのしつこさに飽きられたのか?
今度はターのホールと組み直し。

ホールを狙ったのが納得出来る。
多くのギタリストの中でもホールの音はくよかで丸味の音。

ホーンで「プワァ~」&ギターで「ポワ~ン」。
こんなプワワ・コンビが誕生した。
一句
“生ぬるい インタラクション プワァ・ワァと”

当⑧のホ-ルは特に歯れが悪く・ボケてる。
高域の粒立ちの良い音は一切ない。
ゆったりテンポで「だら~」とれ流される。
 
2人の生るい音はどうも許せない。
こんな方向性のファーマーで良いのだろうか。
 
♪~♪  新たなJ.ホ-ルのギターとフリューゲルホーンの絡みをお聴き下さい。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Trumpet《アート・ファーマー》」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事