goo blog サービス終了のお知らせ 

夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

もみじ谷の紅葉

2012-11-22 22:09:50 | 紅葉





今日は地元の紅葉を紹介しますね。


風師山の中腹に『もみじ谷』があります。


今年は色づきがやっぱり早いわぁ・・・



























『もみじ谷』って言うだけあって、


自然のままの状態で山の斜面にもみじの木がいっぱい・・・


落葉した跡の赤い絨毯も綺麗なんだよね。


家から15分の場所なんですよ。


はぁ~大満足の私でした。。。


秋の小倉城

2012-11-20 20:59:30 | 紅葉





今日は良いお天気になりましたね。



今夜は昨日行った小倉城の様子を紹介しますね。







ここは桜の名所なので、赤い桜の葉が綺麗だったわよ。







モミジも数本だけあって、真っ赤かだった・・・












逆さ小倉城はいかが・・・







お堀に垂れ下がる枝も素敵よ。







小倉城って街中にあるお城なんですよ~!







何だか北九州らしいって言えばそうなんだけどね。


ゴチャゴチャした街なんで・・・


いつもお買い物ついでに立ち寄るには良い場所です!


(続)覚苑寺の紅葉

2012-11-18 13:10:07 | 紅葉





今日も昨日の続きで


覚苑寺の紅葉写真を紹介しま~す。


散ってるモミジの葉に目が行っちゃう私・・・



















ここは落葉の頃も美しいんですよ。


真っ赤に染まるモミジの絨毯も見たいなぁ。



















陽に透かして見るモミジって最高にきれい~♪


同じような写真ばかりですが、


最後まで見て下さってありがとう~♪


覚苑寺の紅葉

2012-11-17 23:10:47 | 紅葉





今夜は昨日行った長府城下町の『覚苑寺』の写真です。



長府毛利藩三代目藩主綱元(つなもと)が建てたお寺で、



毛利家の菩提寺(ぼだいじ)の一つです。







入り口のもみじ・・・


階段を上がると・・・







赤や黄色そしてまだ青葉も・・・


真っ赤かよりも綺麗かも知れませんね。















本堂の裏が素敵なんですよ!























ここは静かな佇まいで、観光客もあまり来ないので


ゆっくりと撮影出来ました。


沢山写真撮ったから、2回に分けてアップしますね。


紅葉の時期は狂っちゃう私ですから、


適当にお付き合い下さいませ~♪


功山寺の紅葉

2012-11-16 21:25:12 | 紅葉





今日は放射冷却で朝は冷え込みましたが、


日中は小春日和になりましたね。


紅葉を求めて山口県下関市の長府城下町に行って来ました!






『功山寺』


ここは毛利家の菩提寺です。















紅葉真っ盛り~!


もう大興奮の私・・・


沢山の紅葉写真を撮っちゃった・・・



























山門の付近はまだ青葉もありますから、


まだまだ楽しめそうですよ~♪


功山寺を出て川沿いのモミジが素敵だったので・・・





これから真っ赤になるモミジの葉。


グラデーションが美しいく見えた私でした。。。



この後はまた別のお寺へと移動しました。


続きは次回ってことで・・・