goo blog サービス終了のお知らせ 

夢待茶房

自由気ままに撮った写真を茶房で語りましょう♪

秋色の公園

2015-10-31 22:58:23 | 散策




こんばんは~♪



いつも行く公園も秋色になって来ました・・・















ここへ来るとどうしても探してしまうのよね・・・







バラの形をした松ぼっくり・・・







大きなヒマラヤスギの松ぼっくり・・・



スギの木ですが、どうやらマツ科ヒマラヤスギ属らしいのです。



毎年この時期になると、落ちてないか探して歩いてる私です。



2つしか落ちてなかったけど、しっかりお持ち帰りしました♪







ドングリはこんなに集団で落ちてたのよね!



10月も今日で終わりですね~!



秋も深まって来てますから散策も楽しいですよ。


秋晴れの日曜日

2015-10-27 22:32:23 | 散策




こんばんは~♪



今日は久しぶりに雨が降りましたね



少しは降ってくれないと乾燥しまくりですからねぇ。



さて~日曜日にレトロ近辺を散策して来ました。







めかりに通じる歩道の街路樹も色づいてますね!















散ってる葉っぱに目が行っちゃう・・・



実際に見たらもっと綺麗で輝いてたんだけどね。







これ面白いよね~フェンスに引っ掛かってた葉だけど



まるで顔のように見えるんだけど・・・



変な所に目が行く私です・・・







おっ!トロッコ列車がやって来たよ!



結構乗ってたなぁ~!



穏やかな秋晴れの日だったから、



のんびりと進むトロッコ列車は気持ち良かったでしょうね。



さて~レトロに行くと何やら遠くに見慣れない船が見えたのよね。















「航海訓練所 大成丸」でした。



まだ新しくて綺麗な船だったよ。



月曜日に出港したようです。



佐世保に向っているようです。







最近PM2.5の影響で青空が見られない日が続いてましたが、



久しぶりに綺麗な青空だったので歩いてても気持ち良かった!




おまけ写真



さっき外に出て空を見たら綺麗な満月が出てたよ~♪







明日はまた晴れそうだね!


空とお花・・・

2015-09-08 23:46:33 | 散策




こんばんは~♪



今朝は肌寒かったけど・・・



日中は青空も出て歩いてと暑く感じられました。



広い空が見たくってレトロまで散策・・・



















久しぶりにお天気になったからルンルン気分で歩いて来ました♪



他にも目的があったんだけどね~それはまた後日!







夏を惜しむかのようにヒマワリも頑張って咲いてた・・・







ミツバチのあんよにオレンジ色のものが・・・



写真撮ってる時は花粉かと思ってたけど、



どうなんだろう???



歩いてると秋を感じられる・・・















風は強く吹いてたけど、私は汗びっしょり・・・



もう少し涼しくなったら、植物公園にも行きたいな・・・



さて~日本列島に台風が接近しています。



進路にあたる地方の皆さん、大雨には気をつけて下さいね。



ここも明日は雨になりそうです。



どうか大きな被害が出ない事を祈ってます。

散策しながら♪

2015-09-02 22:53:15 | 散策




こんばんは~♪



今日は晴れのち曇りそして雨・・・



不安定なお天気が続いてますねぇ。



午前中は散策しながらお買い物へと出かけました。







足元を見ると小さなイガ栗が沢山落ちてました



もうそんな季節なんだね・・・



少しだけ秋を感じられました。







おっ!数珠玉(ジュズダマ)発見!







お花が咲いてるものもあったよ!







白いムクゲも咲いてました。



透明感のあるお花だった・・・



さて~大きな公園で見かけた銀杏の実・・・











台風で落ちたのか、激しい雨で落ちたのか???



ここでも秋を感じた瞬間でした・・・



最近の雨続きで木には・・・







大きなキノコが生えてましたよ!



これかなり大きくて歩いてる人は皆さん立ち止まって見てたわ!



日差しは無かったけど、蒸し暑くって・・・



でも確実に季節は秋へと進んでましたね!



散策するのも楽しみな季節にもなって来ました。



またお天気が良い時に歩いてみようと思います♪

植物公園を散策しながら・・・

2015-06-10 19:22:56 | 散策




こんばんは~♪



今日は薄曇のお天気だったけど、



蒸し暑さが戻って来ましたよ。





またまた先日行った白野江植物公園で見たものをアップしますね♪



今はユリも咲き始めていますね。







1本の茎に十数個の花がついてたよ!











以前はあんまりユリは無かったと思うんだけどね。



この時期も楽しめるように植えたんだろうね。







河津桜の木陰が綺麗だったのよ。



大きな木だから柵を乗り越えて入りたかった・・・



今週は雨が多いから、こんな木陰も見られないよね・・・







日差しはもう梅雨明けしたようにギラギラしてた・・・











小さな池だけどスイレンも咲いてたよ~!



ピンク色もあったと思うけど白ばかりが咲いてたわ。



そしてこの池の主なんだろうね・・・







大きな鯉が数匹泳いでたわ・・・



鯉も驚いた顔してるみたい・・・







芝生広場にはシロツメクサがいっぱいで綺麗だった・・・



暑かったから人影もないでしょう!



最後に今年出て来たと思う若竹・・・







根元を見るとまだタケノコの皮が残ってたわ。



しかし新鮮さが溢れてる竹だよね!



今週の雨で紫陽花も見ごろになると思います。



街中で見かける紫陽花は見頃なんだけど、



ここは山の中なのでちょっと遅い感じでした。



今年の梅雨は肌寒くなってるから



体調管理に気をつけて下さいね!