7/9、ライブarticle9から一週間、あの時あの瞬間、音楽にできることが見えた気がしたよ
あの空間にいた100人を超える人
憲法9条を守りたい人
熱い人、静かに燃えている人
たまたま来た人
ぜんぜん知らなかった人
どちかっていうと憲法変えてもええんちゃうって思っていた人
本当なら出会うはずのなかった人が
あの狭い空間にぎゅっといて
最後
article9を俺たちが歌い始めたとき
手がつながりはじめたんだよね
見る見るうちに会場全員が手をつないで
揺らして、飛び跳ねて・・!
ありえないでしょ
そういうのって
日常や
そういう運動をしている場面で
立場や考えやスタンス、そして価値観を超えて
手がつながってしまうっていうの
そういうものがぴったり合った人とでしか普通手はつながないよね
でも、あの空間
僕がひとつこれは信じていいなと思ったこと
それは俺たちの音楽が、手をつながせたってこと。
それは、音楽にしかできない力かもしれない。
まずつないじゃぇって
その場のノリかもしんない、深く考えずに
なんかもう盛り上がってきたーっていう
でもそこからはじまるんじゃない
手をつないだ、つなげることができたんだっていう事実から
article9の歌詞
~その手がつながれば、引き金はひけない~
って思想
まずいっしょにつないじゃう
そこからはじめるってこと
でもそれができるのって
やっぱり音楽なんちゃうかなぁ。
たとえば、自衛官や自民党の人がこの歌聞いて
なんか、ええメロディーやなぁ、歌っちゃうなぁ
ってなるところから、何かが始まってしまう
とかね
いろんなものを超えて
人をつなげるんだね
音楽って。イケてれば
俺らが努力するのって
実はそこかもしれない
7/9俺の地元のjamzIpホームグラウンド
ライブハウスメイデンヴォエッジで
奇跡ははじまったよ
あの空間にいた100人を超える人
憲法9条を守りたい人
熱い人、静かに燃えている人
たまたま来た人
ぜんぜん知らなかった人
どちかっていうと憲法変えてもええんちゃうって思っていた人
本当なら出会うはずのなかった人が
あの狭い空間にぎゅっといて
最後
article9を俺たちが歌い始めたとき
手がつながりはじめたんだよね
見る見るうちに会場全員が手をつないで
揺らして、飛び跳ねて・・!
ありえないでしょ
そういうのって
日常や
そういう運動をしている場面で
立場や考えやスタンス、そして価値観を超えて
手がつながってしまうっていうの
そういうものがぴったり合った人とでしか普通手はつながないよね
でも、あの空間
僕がひとつこれは信じていいなと思ったこと
それは俺たちの音楽が、手をつながせたってこと。
それは、音楽にしかできない力かもしれない。
まずつないじゃぇって
その場のノリかもしんない、深く考えずに
なんかもう盛り上がってきたーっていう
でもそこからはじまるんじゃない
手をつないだ、つなげることができたんだっていう事実から
article9の歌詞
~その手がつながれば、引き金はひけない~
って思想
まずいっしょにつないじゃう
そこからはじめるってこと
でもそれができるのって
やっぱり音楽なんちゃうかなぁ。
たとえば、自衛官や自民党の人がこの歌聞いて
なんか、ええメロディーやなぁ、歌っちゃうなぁ
ってなるところから、何かが始まってしまう
とかね
いろんなものを超えて
人をつなげるんだね
音楽って。イケてれば
俺らが努力するのって
実はそこかもしれない
7/9俺の地元のjamzIpホームグラウンド
ライブハウスメイデンヴォエッジで
奇跡ははじまったよ