
今年もボジョレー飲みました!
毎年、解禁日にボジョレー会を開いてますが
今年は急遽うちでやりました
いつもは作り手違いを何十本か買うのですが、
今年はいつもはずれがない大好きなボジョレーに絞りました
ウサギの絵がかわいい
フレデリックコサールのボジョレーヴィラージュ レ・ラパン
自然派ワインの造り手で無農薬の単一ぶどう畑からしか作らないのが特徴です。
タンニンがやわらかくとても飲みやすいワインです。
今年は酸味があまりなくフレッシュさがちょっと足りなかったかな?
まぁ、ボジョレーボジョレーしてないのが特徴ではあるのですが・・・
でも飲みやすいのでおススメです
毎年、解禁日にボジョレー会を開いてますが
今年は急遽うちでやりました

いつもは作り手違いを何十本か買うのですが、
今年はいつもはずれがない大好きなボジョレーに絞りました

ウサギの絵がかわいい
フレデリックコサールのボジョレーヴィラージュ レ・ラパン

自然派ワインの造り手で無農薬の単一ぶどう畑からしか作らないのが特徴です。
タンニンがやわらかくとても飲みやすいワインです。
今年は酸味があまりなくフレッシュさがちょっと足りなかったかな?
まぁ、ボジョレーボジョレーしてないのが特徴ではあるのですが・・・
でも飲みやすいのでおススメです

お招きいただき、ありがとうございました
道子さんの、スペシャルフルコース
牛タンシチューの味が忘れられません。。
今年も道子さんお墨付き ラパンちゃん
美味でしたね!
おかげで3年連続いただけました
いつもとは違う、ワインの味わい? 楽しむことができました
次回は、どっしり感
こちらこそ、おいしいワインとチーズありがとう
次回はどっしりのいきたいねぇ~
また遊びに来てね