なから野鳥のブログだじぃ♪

信州で出会った野鳥を拙い写真で綴っています

地面すれすれで採餌中のアオゲラ

2021年06月20日 04時00分00秒 | 野鳥観察

 

 

先日、啄木鳥が倒木をコンコンとつついて採餌中の姿を見かけましたが、

その倒木の地面すれすれの高さにいたのはアオゲラのオスでした。

 

 

アオゲラ(緑啄木鳥)♂

手前のヤブからどうにか姿が見えるところを探しましたが、

どうしても蔓性の植物がカブってしまい、お見苦しい画像ですが、

生態観察ということでお許しを^^;

 

 

地上から数十センチほどの位置でアオゲラを見たのは初めてです。

アカゲラが地面に転がっている倒木で、同じように採餌している姿は何度か目撃したことがあります。

 

 

距離は近かったのに、こちらには全く気づかないほどに、

アオゲラは一心不乱に倒木をつついていました。

 

 

 

捉えた虫を写せなかったのは心残りでしたが、警戒心の強いアオゲラがこんなに低いところで採餌するシーンに出会えたのはラッキーでした。

 

 

撮影:2021年6月17日、長野県松本市

 

 


森の宝石~ブッポウソウ PartⅢ

2021年06月19日 04時00分00秒 | 野鳥観察

 

 

この日の昼少し前に撮影したブッポウソウは、光線の状態が幸いしたようで、

逆光気味となる午前中なのに比較的キレイな色が出てくれました(^^♪

 

 

ブッポウソウ(仏法僧)

お気に入りらしい枝は遠いし、色もきれいに出ないけど、

観察記録として少しは撮らないとネ(^^)/

 

ここに来てくれると距離も少し近くなって、光の具合もいいみたいです^^

 

 

この枝の上でまったりとしていたら、羽繕いを始めました

翼を広げると初列風切の白斑が目立ちます♪

そして、同時に広げてくれた尾羽根の下面がキレイな群青色です

 

また先程の枝の近くに来て・・・

 

たまたま撮れた飛び出し

 

 

何度かこの枝に来てくれました

 

 

翼を広げた姿ならよかったけど・・・この1コマしか写っていなかったです

 

その後、姿を見せてくれなくなって、この日の観察は終了となりました。

 

 

撮影:2021年6月15日、長野県

 

 


今季初見・初撮りのアオバト

2021年06月18日 04時00分00秒 | 野鳥観察

 

 

やや大きめな2羽の鳥が飛んできて雑木林の枝にとまったのは、

今季初めて見たアオバトでした。

 

 

アオバト(緑鳩)♂♀

数日前にこのあたりで鳴き声は聞いていたのですが、お姿は見せてくれませんでした

この日、ようやく今季初めてお目にかかれました

先頭で飛んできたのはオスのアオバト

 

少し遠かったけれど、体長約33センチあるので無理してトリミング拡大してみました

さっきまで背景は青空だったのに、曇天空抜けになってしまいました

 

 

後ろから追うように飛んできたメスは、オスよりも少し離れた枝にとまっていました

 

ほとんど同じポーズだけど、ちょっとだけ姿勢が違うのです^^;

 

おそらく番と思われるアオバトを2羽一緒に写真に収めようと、

ズームリングを回している間に飛び去ってしまいツーショットならず^^;

 

 

撮影:2021年6月15日、長野県

 

 


森の宝石~ブッポウソウ PartⅡ

2021年06月17日 04時00分00秒 | 野鳥観察

 

 

この日、ブッポウソウをたくさん撮ったのでまた同じタイトルでアップすることにしたのは、

午後に撮影した枝止まりのブッポウソウが思いのほかキレイな色だったから。

 

 

ブッポウソウ(仏法僧)

逆光方向の午前中は黒くなりがちなブッポウソウも、

順光方向になる午後にはきれいな色に写ってくれました。

 

 

 

 

この日、いちばん近くにきてくれたときは、あいにくのおしりドアップ^^;

でも、図鑑の解説にあった「嘴の先が黒い」が確認できました。

 

いちばんよく見かけた枝が、いちばん遠かったのです。

画像はすべて同じ比率でトリミングしているので、大きさの違いが比較できるかと思います。

 

葉陰の隙間から狙っているので、どうしてもどこかに『グリーン・フィルター』が・・・^^;

 

おまけに風でその葉っぱがゆすられて、一苦労でした^^;

 

 

羽繕いのあと、伸びをしていた姿がとても美しい色だったので何枚か選んでみました。

某サイトに、色に調和性がないので美しい色と言われることが少ない云々とありましたが、

光の具合などによって微妙に変化して見えるブッポウソウの色は、たいへん素晴らしい美しさです。

鳴き声がもう少し美しければいいのだけれど、あのドナルドダックのような声ではねぇ~(笑)

 

 

 

光の具合がいいと、腕が悪くてもそれなりにカメラが写してくれます(^^)/

 

午前中に撮った画像は、同じ鳥とは思えないくらいに違っていました。

 

テイクオフ間近・・・

 

ピントがイマイチだし、SS1/800ではそりゃぁ~ブレますわな・・・

 

求愛給餌

 

ISOオートにして撮っていたら、夕方のこのときは設定した限度の3200だったからザラザラ^^;

 

今まででいちばんキレイな色に撮れたブッポウソウでした(^^♪

 

 

撮影:2021年6月11日、長野県

 

 


ブッポウソウの求愛給餌

2021年06月16日 04時00分00秒 | 野鳥観察

 

 

前日に引き続き、この日もブッポウソウに会いに行きました。

お目当ては、ブッポウソウ・カップルの求愛給餌シーン♪

かなり長くなってしまいましたが、お付き合いください(´・ω・`)

 

 

 

ブッポウソウ(仏法僧)♂♀

午前中に到着し、待つこと約30分。

カップルが遠くの枯れ枝にお揃いでやってきました。

葉陰の僅かな隙間からの撮影を強いられ、おまけに逆光で真っ黒^^;

 

10分ほど後、枯れ枝で待つ女の子のブッポウソウ

 

男の子がやってきました

 

捉えた虫を女の子にプレッゼント

 

女の子がプレゼントの餌を受け取りました

 

仲良く寄り添うブッポウソウのカップル

 

メスがオスを受け入れる姿勢をとっているようですが・・・

 

その気になっているメスは、その気がなさそうなオスを怪訝な表情で見つめています

 

諦めたメスは奥の枝に移ってしまいました

 

また10分ほどして、画面左のオスがプレゼントの餌をメス(画面右)に給餌しています

 

 

 

次は30分くらいたってからのシーン

 

 

 

 

何度か動画も撮っていたのですが、思わず笑ってしまう場面がありました(^^♪

 

 

 

今度は午後の夕方近くの求愛給餌シーン

太陽の向きが午前中とは反対側になって、ブッポウソウがキレイな色に写ってくれました

 

 

 

 

求愛給餌を何度か見せてもらったので、次のステップのシーンを期待していたのですが、今度も・・・

最初のシーンでメスが呆れていたように、どうやら今日はオスにはその気がないようです

 

でも、このカップルはその後もラブラブなシーンを何度も披露してくれましたから、

べつに仲が悪いワケではなさそうです

 

 

仲睦まじいカップルが寄り添う姿が見られただけでもよしとしないといけないかもしれません。

交尾シーンはまた次回に期待することにしました。

 

 

撮影:2021年6月11日、長野県