goo blog サービス終了のお知らせ 

板橋の津軽衆ヒロじい の Le blog du radioamateur JA7QLP/JM1PWW

Bienvenue!
趣味のアマチュア無線の活動をもとに、日々の出来事や思いをつらつら綴ったブログです。

眼底検査

2015年07月25日 | 糖尿病
一年と4ヶ月を過ぎましたが、定期的に眼底検査をして来ました。 女医さんでしたが、きれいですね。と言われました。。 今日は瞳を開く薬を点眼したので、外に出るときはサングラスが必要です。車の運転は出来ません。 . . . Read more

HbA1cの推移パターン

2015年05月20日 | 糖尿病
今日は定期的に内科受診の日でした。 ヘモグロビンA1c(HbA1c)は6.0でした。 やはり昨年末の忘年会シーズン、正月と 次第に数値が上がってきてます。 今度から気をつけないといけませんね。 2014年8月21日 空腹時 113 HbA1c 6.1 2014年10月15日 空腹時 135 HbA1c 6.1 2014年12月17日 空腹時 183 HbA1c 6.9 2015年1月14日 空 . . . Read more

やはり悪かった

2014年12月17日 | 糖尿病
前回行ってから約2ヶ月経った今日、 内科受診してきました。 いつも通りの血液検査。 さて、値は? 悪くなってました。 社員旅行、ふるさと会、歓迎会、忘年会などなど。 思い当たるのはばっちりありました。 メトグルコの薬を朝晩、各1錠ずつふやすことになり その経過をみるため次回は2ヶ月後ではなく、 来月になりました。 ということで、これから忘年会、年末年始、 賀詞交歓会はノンアルコールにし . . . Read more

今になって

2014年11月01日 | 糖尿病
娘が買ってきたアメリカのお土産のチョコを 食べました。 もう今日から11月。 無線ネタもないので、チョコの話をちょこっと。 先月研修旅行で娘が買ってきたのはチョコレートでした。 いろんな味がありますが、私はこれを。 ちょっと苦い味でした。 まあ、DMにはいいかも。 いつも思うのですが、外国のお土産でチョコが 多い気がします。 食べすぎには気をつけましょう。 . . . Read more

0.1ポイント下がってました。ホッ!

2011年09月16日 | 糖尿病
一昨日は、2ヶ月に1回の内科受診に行ってきました。 7月に受診してから2ヶ月間、盆踊り大会での 打ち上げ、お盆帰省での旧友たちとの酒盃、 高校同窓会役員会後の飲み会と血液の検査値が 気になるところだった。 結果は、HbA1cが5.5 前回より1ポイント下がりました。 BSは、132 これは前回は112だった。 でも、HbA1cの値が低かったから、ほっとしました。 次回は11月9日。 カレン . . . Read more

病院へ行ってきました

2006年09月07日 | 糖尿病
昨日は、2ヶ月に1回の病院に行く日。 朝から雨で、どんよりとしていたが、紀子様の男児誕生で 賑やかムードに。 さて、昨日のHba1Cは、5.8で、空腹時のBS値が122。 ぎりぎりの値だった。田舎に帰った際に食いすぎたり、飲んだりと 気になってたが、ホッと胸をなでおろす。 これから涼しくなるので、運動もしないと。 夕べは、NHKで試してガッテンの番組でやってましたね。 隠れ糖尿病が健康診断 . . . Read more

HbA1cの値にホッと

2006年02月01日 | 糖尿病
今日は、定期的に病院へ行く日。 せっかくの通院日、冬の雨が冷たい。 私の持病の件で、毎度の血液検査。早速、結果が 出て、医者からHbA1Cは正常値ですと言われた。 また、ここ2週間の値は少し高めとのこと。 この正月は食ったり飲んだりと心配したが、ホッとした 瞬間だった。 上記の件、わかる人はわかるので、敢えて言及しません。 皆さん、腹八分目、運動しましょう。 . . . Read more