goo blog サービス終了のお知らせ 

ja4efe趣味の部屋

写真・登山・旅行・アマチュア無線が好きなおじさん

旧英国領事館

2019年02月16日 | レトロ建築物
旧下関英国領事館は、領事館用途で建設された日本における現存最古の建築である。
所在地は山口県下関市唐戸、竣工は1906年(明治39年)で、1999年(平成11年)5月13日に国の重要文化財に指定されている。





執務室は、明るく気持ちも良い。



窓越しに秋田商会が見える。









Canon 6D レンズ Sigma15mm F2.8 Ex DG Giagonal Fisheye  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関南部町郵便局・カフェ 多羅葉

2019年02月13日 | レトロ建築物
下関南部町郵便局は、下関に現存する最も古い洋風建築物で、明治33年(1900)に赤間関郵便局(当時)電信局を統合し、
新築移転された現役の郵便局舎としては日本最古。





局内には資料展示コーナーのほか、カフェ 多羅葉が併設されたギャラリーや中庭があり、
コンサートや結婚式等のイベントスペースとしても活用されている。











隣には、旧秋田商会、大正4年(1915)竣工が、立並ぶ・・・



Canon 6D レンズ Sigma15mm F2.8 Ex DG Giagonal Fisheye  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中絹代ぶんか館

2019年02月12日 | レトロ建築物
大正13 (1924)年に、旧逓信省下関電信局電話課庁舎として竣工。
平成22(2010)年  田中絹代ぶんか館として再度開館。













Canon 6D レンズ Sigma15mm F2.8 Ex DG Giagonal Fisheye  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港

2018年11月05日 | レトロ建築物

門司港駅2019年3月改修工事完了前にして駅周辺を撮影してきました。
大連友好記念館・旧門司三井倶楽部など場所を変えての写真も面白い撮影ができました。























Canon Eos 6D レンズ Sigma15mm F2.8 Ex DG Giagonal Fisheye
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜レトロ建築

2017年12月28日 | レトロ建築物
夜の開港記念会館・(キング横浜三塔)と神奈川運上所跡を撮影しました。













Canon 6D レンズ EF17-40mm f/4L USM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする