goo blog サービス終了のお知らせ 

ja4efe趣味の部屋

写真・登山・旅行・アマチュア無線が好きなおじさん

門司税関・旧門司三井倶楽部

2019年02月28日 | レトロ建築物
旧門司税関は明治42年(1909)に門司税関が発足したのを契機に、明治45年(1912)に煉瓦造り瓦葺2階建構造で建設されたものです。



旧門司三井倶楽部は大正十年に三井物産の社交倶楽部として、門司区谷町に作られました。
アインシュタイン博士が全国を講演する為に来日した際に、三井倶楽部に宿泊しました。
二階には「アインシュタインメモリアルルーム」、門司出身の女流作家「林芙美子の記念室」があります。



Canon 5D Mark II  レンズ EF17-40mm f/4L USM 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧大阪商船

2019年02月27日 | レトロ建築物
旧大阪商船は大正六年(1917)に建てられた大阪商船門司支店を修復したものです。
八角形の塔屋が目印







Canon 5D Mark II  レンズ EF17-40mm f/4L USM 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大連友好記念館

2019年02月26日 | レトロ建築物
ロシア帝国が1902年に大連市に建築した鉄道汽船会社の建物を、そっくり複製し建築されたものが、この「大連友好記念館」。









Canon 5D Mark II  レンズ EF17-40mm f/4L USM 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港駅

2019年02月24日 | レトロ建築物
門司港駅の保存修理工事は、創建時(大正3年)の姿に復原することを基本方針としています。
2019年3月10日(日曜日)、グランドオープン! 復原駅舎の1階・2階がオープンします。
駅の2階には洋食レストラン、1階にはカフェも入居します。なお、駅前広場も3月に同時オープン予定です。











Canon 5D Mark II  レンズ EF17-40mm f/4L USM 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぎん史料館

2019年02月17日 | レトロ建築物
やまぎん史料館は、山口銀行創業130周年を迎えた2008年11月に開館しました。
大正建築の優雅にふれることのできる「山口銀行旧本店(山口県指定有形文化財)」
山口銀行の前身である第百十国立銀行創業からの山口銀行の変遷に関する史資料や山口県の伝統工芸品である萩焼、大内塗、赤間硯などを展示している。



屋上の展望庭より関門海峡が一望できました。




ドアーの開いている大金庫と上に閉まっている小さな金庫・・・












Canon 6D レンズ Sigma15mm F2.8 Ex DG Giagonal Fisheye  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする