アマチュア無線局JA0BYV

アマチュア局JA0BYVの移動運用その他の記録などナド・・・

山形県内行き先不明運用その2

2011-10-19 21:48:24 | アマチュア無線
 2日目(16日)夜まで道の駅 山形県-01 月山 での運用をして帰路についた
のですが、2日間走って、山へ行って、運用をして、かなり疲れが溜まっていた
ようで、コンビニの駐車場で一休み、気がついたら0時をまわっていました。

深夜再び走り出したのですが県境を越え新潟県に入ったところで、またまた
このまま帰宅するのはもったいないので海岸道路に入り道の駅笹川流れに到着
夜明けを待ち一眠りしました。

5時半ごろ目が覚め6時ごろやっと明るくなってきたので第1駐車場道路側の
柵にダブルバズーカを設置しました。第2駐車場はトイレがすぐ近くのせいか
8台ほどいましたが第1駐車場は私の車だけ、6時20分ごろから7MHzQRV
相変わらずここはノイズが多い、ノイズに強いと思われたダブルバズーカでも
このノイズにはかなわなかった。そのうちQRMも多く感じるようになると、もう
QRN・QSB・QRMの三重苦QSOになってしまいました。

8時過ぎまでで69局とQSO、ノイズのため交信できなかった各局ごめんなさい
JRの線路からもう少し離れていれば好いのでしょうが・・・

カードにスタンプを押してから私のおススメ土産「塩もずく」を買いました。


スタンプは少し磨り減ってはいるものの比較的綺麗に押せました。「インクは
15日に補充しました」という表示がされていて、GOOD!

それにしても波が高い、こんなではやはり飛島へ行かずに正解でした。


ここから下道で行っても2時間弱で自宅につけるのですが、ここでまた移動の
虫が騒ぎ出し、せっかく入った新潟県からまた逆方向に走り出しコンビニで
朝食を済ませ、昼食を仕入れて向かった先は山形県境の峠へ、この近辺は峠が
多くありますが雷峠(いかずちとうげ)へ行きました。

新潟県側では運用できる場所がなくて、山形県側で運用。頂点から数mの所

ここはノイズも無くFBでしたが、私の電波が弱かったせいか?すぐ近くでCQ
を出されたりで、11時30分から13時50分までで7MHzSSB 54交信でした。

帰路は近くの堀切峠、小俣峠のルートや下見をして帰ってきました。

移動地DATA
 10/15 AM 山形県酒田市 眺海の森 N38°51.466′ E139°58.473′173m
  JCC#0504 GL:PM98XU
 10/15~16 山形県西村山郡西川町志津 N38°29.514′ E140°00.013′719m
  JCG#05005/D GL:QM08AL
 10/16 PM 山形県鶴岡市 道の駅-01 月山 N38°35.289′ E139°52.449′169m
  JCC#0503 GL:PM98WO
 10/17 AM 新潟県村上市 道の駅-11 笹川流れ N38°22.48′ E139°27.491′15m
  JCC#0812 GL:PM98RI
 10/17 PM 山形県鶴岡市 雷峠 N38°30.339′ E139°40.728′ 329m
  JCC#0503 GL:PM98UM 峠:A-171 

総交信数:476 交信いただいた各局ありがとうございました。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿