goo blog サービス終了のお知らせ 

夢と現実のおとぼけバラエティー

実際に夢で見た内容を載せています。それと落語や漫才・コント・川柳・コラムなどで世相を風刺したりしています。

声だけがする(夢って、奇妙キテレツ!8/25)

2021-08-25 07:47:01 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
声だけが聞こえる。
「おまえさんは、どんな形をしているのかね?」
『どんな形? さあ?』と言いながら、つきたてのお餅のような
白いふわふわした物をイメージしている。
「お前さんは、いま悪魔と話していたんだよ」
『え? あれ悪魔だったの? 夜の雪のようだったな』




リハビリ日記(1)

2021-08-24 09:09:28 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
通所リハビリには、施設から送迎のクルマが出ます。
ある日の朝、クルマが施設の近くの雑木林の細道を通っているとき、
フロントガラスの前を、鳩よりも大きな茶色の鳥が、バタバタと飛んで
横切りました。
運転していた介護士さんが、「あっ、キジだ!」と叫びました。
え、あれキジなのか?
その日の昼食は、キジの焼き肉でした。
え、偶然?
まさか、さっきのキジ・・・?
柔らかくて、美味しい焼き肉でした。



チケット(夢って、奇妙キテレツ!8/24)

2021-08-23 20:02:53 | 夢と現実のおとぼけバラエティー

地方の路線バスに乗っている。
降りる時、現金が無いときには新しいチケット
を1冊タダでもらえるということだ。
では、今チケットで払い直そうと運転手に言ったら、
もう現金で支払ったからダメだと言われた。



発想が斬新(夢って、奇妙キテレツ!8/23)

2021-08-23 04:21:24 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
秋葉原のショッピングセンターに寄った。
女子校生の群れをかきわけて、大きな階段を登り、
文房具売り場にたどり着いた。
名刺を作り直そうと、デザインを頼んだ。
しばらくしてサンプルが出てきた。
なんと、4文字の氏名が1列ではなく、
名字2字と名前2字が別々に切り離され、
それで正方形を作っている。
これは斬新な発想だ。
肩書きは「チーフ」となっている。
我輩はフリーのイラストレーターなので
「チーフ」はおかしいが、デザインが斬新なので
これで検討してみよう。
ペンネームを5文字にしたらどうなるのか?
売り場の担当者に「自宅に帰って検討したい」と告げて
店を出た。



ぼやき(夢って、奇妙キテレツ! 8/23)

2021-08-23 00:14:48 | 夢と現実のおとぼけバラエティー
カラオケに行ってボヤいている。
「古い歌しか、知らねえなあ・・」
いつの時代も年寄りは、こうやってボヤくんだろうなあ。

<BGMに🎵祝い酒🎵が流れていた>