気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

今年は 下界も暑いが山も暑い ( 笑 ) 仙丈ケ岳 & 栗沢山 vol. 1

2018年08月01日 | 南アルプス


   【 お花の代わりに ライチョウの親子に癒されてきました  】


       お母さんライチョウ

  


 2018年7月20~21日(金~土)


  今年の夏は 異常…すぎませんかぁ~~ 


  毎日 毎日 最高気温が 35 度以上…


  やって来た台風は 妙な動き… 


  台風が過ぎ去ったら 再び猛暑の日々…


  体が休まる日がございません (^▽^;)


  皆様も 体調管理にはお気を付けくださいませ 



  ではでは


  1日有給休暇を取得して 連休でお山を歩いてきたご報告をいたしまぁ~~す 




  久し振りに 連休となった週末


  テントを担いで お山を歩きたいなぁ~~ 


  なんて思ってはみたものの


  ここしばらく まともなお山歩きが出来ていない 


  こんな時は  あのお山  ですよね~ 


  と言うことで


  バスから降りて  5 分も歩けば幕営地 ( 笑 ) の


  仙丈ケ岳と栗沢山を歩いてきました


  前日の夜  に荷物を載せて 中央道を北上


  駒ケ岳 S . A で 仮眠して 時間調整


  0 時少し前に 出発して 仙流荘バス停の駐車場を目指します


  ( 仙流荘バス停駐車場までのアクセスは こちら


  1 時頃 駐車場に到着して 


  空きスペースを見つけて 無事駐車


  バスの出発時間まで  の中で仮眠 


  ここしばらく 夜の気温も高かったので


   の中で 寝られるかどうか 少し心配でしたが


  流石 山懐 ( 笑 )


  スヤスヤ 快適に寝ることが出来ました 

   比較的 バス停に近い場所を確保できました

  


  で


  周りの方々が 出発の準備をする音で 5 時頃 目覚め


  準備をして ザックをバス停のベンチにスタンバイ


  登山届を書いたり 朝ご飯を食べたりして


  始発のバスを待ちます

   登山届提出所

  

   バスを待つ ザックの列 ( 笑 )

  


  5:20 チケット売り場が開いたので 一番にチケットを買い


  ベンチに座って のんびりとバスを待ちます


  平日とは言うものの


  バスを待つ列は どんどん長くなり


  6:05 発の始発は 予定よりもほんの少しだけ早く出発となりました


  始発のバスに乗り込み 北沢峠まで 50 分ほどバスに揺られていきます


  6:50 北沢峠に到着して


  長衛小屋の幕営地まで 5 分ほど砂利道を歩いて行きます

   長衛小屋・甲斐駒ヶ岳は 左へ進みます

  

   長衛小屋

  


  長衛小屋に到着して 小屋の外のテーブルでテント受付の用紙に記入


  その紙を持って 小屋の中へ


  小屋の中で受付を済ませ ( テント 一人 500 円 )


  サクサクとテントを張って


  サブザックに 必要な物を詰め込んで 


  先ほど歩いてきた道を戻り 仙丈ケ岳へ向かいます 


  北沢峠から歩いてきて 仙水峠への分岐辺りに


  仙丈ケ岳への登山口があります


  入り口には 南アルプスの天然水が飲み放題 ( 笑 )


  少しだけ 天然水をいただいて


  7:30 出発します

   橋を渡って 登山道へ

  

   林道脇には キオダマキがたくさん咲いていました

  


  登山口から 3 分ほど歩くと


  北岳みはらし台の看板がありますが


  この先 北岳はたっぷり楽しめそうだったので


  今回も みはらし台はパス ( 笑 )

   みはらし台は 登山道から少し外れます 

  

   登山道

    

   北岳

  

   登山道

    


  7:55 二合目に到着

   二合目からは 尾根道

  

   登山道

    

    


  8:15 三合目に到着


   三合目

  


  三合目からは 北岳が ちょっぴりだけ見えます

   北岳

  

   登山道

    

    


  四合目に到着しますが


  たくさんの登山者が休憩をされていたので


  写真を撮らずに 五合目を目指します


  五合目手前に マルバブキダケの群生地がありますが


  今回歩いたこの時期 黄色いマルバブキダケが花盛り


  マルバブキダケがこれだけ咲いている頃だと


  テント場近くに いつも咲いているイチヨウランには 少し早いんですよねぇ~ 


  イチヨウランを探しながら歩いていたんですが 残念  残念

   登山道左下斜面に マルバブキダケが群生してます

  

   登山道

    


  8:40 五合目 ( 大滝の頭 ) に到着

   分岐点です

  


  この先


  小仙丈ケ岳経由で 仙丈ケ岳を目指すか 


  馬の背経由で 仙丈ケ岳を目指すか 


  少~~し悩みましたが


  歩き慣れた 小仙丈ケ岳経由で 歩いて行くことにしました~~ 





  と


  長くなりましたので


       今年は 下界も暑いが山も暑い ( 笑 ) 仙丈ケ岳 & 栗沢山 vol. 2 に続きます 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿