気弱なウルフの山のあしあと

一度きりの人生 前を向いて歩く。山は登るのは大好きだけど、下るのは苦手。苦手を克服するために、休みの日は山に登ってます。

春が来た! 藤原岳 vol. 1

2013年03月18日 | 地元の山


   【 ようやく山にも春の使者がやってきました 】


 2013年3月17日(日)


  今年の冬 鈴鹿の山は雪が少なくて 雪遊びがあまり出来なかったなぁ… 


  というか 低山で遊んでいるうちに鈴鹿の山の雪が溶けてしまったようで


  3 月も半ばになると 里は春爛漫 ( 笑 )


  そろそろ 藤原岳の福寿草も顔を出し始めているかな~


  そうだ 藤原岳に行ってみよう 


  ってことで お出かけしてきました 


  この日は 藤原岳登山休憩所の に駐車したかったので 朝 6 時頃自宅を出発 


  7 時少し前に  に到着


  6 ~ 7 割がた 駐車場は埋まっていました


  7:15 サクサクと準備をして 登山届を出して登山口を出発 

   いつもの大貝戸コース

  


  雪の欠片もない 登山道をテンポよく歩いて行きます


  7:25 二合目に到着

   いつもと違うアングルで撮ってみました

  

 
  この時期になると 二合目辺りでセツブンソウやミノコバイモが咲いているので


  少し探してみましたが セツブンソウやミノコバイモの葉は見つけられたものの


  花自体は見つけることが出来ませんでした 


  ( 下山時にゆっくりと探してみたら 終わりかけのセツブンソウを見つけましたが… )

   セツブンソウの葉っぱ

  


  二合目で セツブンソウが見つけられなかったので


  九合目の福寿草もあまり期待できないかなぁ~ なんて思いながら歩いて行きます


  7:35 三合目に到着
 
   雪は無し

  


  登山道から時折見える山肌には 雪がたっぷりあるように見えて


  八合目くらいからアイゼンが要りそうな気配

   それにしても 空が青い

  


  7:40 四合目に到着

   休憩適地

  


  7:45 五合目に到着

   この辺りは アセビが咲き始めていました

  


  で いつものようにショートカットの道を進むので


  六合目の標識は見ることも無く ( 笑 )


  うさぎさんにご挨拶だけして 七合目へ向かいます

   赤い目は 画像編集してあります

  


  うさぎさんのところから すぐに 7 合目


  八合目の手前で雪が現われますが 早朝の冷え込みで凍結路となってました


  ステップが切ってあったので ステップ通りに歩き 滑らないように慎重に進みます

   雪道

  


  8:10 八合目に到着

   良いお天気です

  


  冬道には まだ雪が残っていて 冬道も歩けそうでしたが 


  植生のことを考えると 夏道を歩いた方がいいかなぁ~ と思い 右の夏道をチョイス


  八合目から少し進んだ所で 登山道がアイスバーンになってきたので 軽アイゼンを装着


  八合目から上 朝のガチガチに凍った登山道だと 10 本爪以上のアイゼンの方が良いかもしれませんね 


  というのも 夏道通りにジグザグに道が出来ていませんので 直登気味の場所だと


  前爪の無い軽アイゼンでは 引っかかりがなく苦労します 

   ↓ これくらいの場所は 軽アイゼンで十分ですが…

  


  ちょっと苦労しながらも


  8:25 九合目に到着

   九合目の辺りは 雪が少なかったです

  


  九合目は日当たりが良く あまり風も抜けて行かないので


  一番早く 福寿草が咲き始めます


  株数は少なめでしたが 陽の日差しを浴びて花が元気に顔を見せえくれていました

   福寿草

  

  

  


  福寿草の写真は 下山時にゆっくりと撮ることにして


  藤原山荘を目指して 先を急ぎます


  帰りには ドロドロになるであろうグサグサの雪道を慎重に進み

   直登して行くことが多い登山道

  


  樹林帯を抜け 振り返ると 


  綺麗に 乗鞍岳や木曽御嶽山 中央・南アルプスが目に飛び込んできました 

   ちなみに 養老山脈の向こうは雲海が出来てました

  


  春先は 春霞だったり黄砂だったりと


  展望が良くない事が多いのですが この日は くっきりすっきり ( 笑 )


  景色が最高のご褒美となりました 


  藤原山荘まではもう少し


  8:55 藤原山荘に到着

   山荘付近も雪は無し

  


  駐車場の車のことを考えると 山荘の中は賑わっているんだろうなぁ~


  天気も良いことだし まだ時間に余裕もあったので


  天狗岩まで足を延ばしてみることにしました


  カレンフェルトの台地を抜けて 天狗岩を目指します

   カレンフェルト

  

   山荘と展望丘

  


  以前 カレンフェルトの台地でミノコバイモを見つけたことがあって


  花を探しながら ゆっくりと歩いて行きますが


  まだ早いのか 花の姿は見つけることが出来ませんでした


  カレンフェルトの台地を抜けると 北~東~南面の展望が一気に開けます


  頂に雪を纏った山々が一望できて


  しばし足を止められてしまいます

   木曽御嶽山

   

   乗鞍岳

  

   奥穂高岳~槍ヶ岳や笠ヶ岳 etc.

  

   白山

  

   中央アルプス

  

   伊吹山~白山のパノラマ

  


  

   長くなりましたので


       春が来た! 藤原岳 vol. 2 に続きます 

   
  

  


  


  


  


  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロシ)
2013-03-25 23:43:53
こんばんは!

今日の名古屋は寒の戻りで寒かったですが、
藤原岳は春ですね~。
福寿草も可憐です!
観たいな~。

天気もよくて展望も素晴らしいですね!
返信する
ヒロシ さんへ (J-ウルフ)
2013-03-26 18:57:35
こんばんは!

昨日、今日と寒の戻りのような寒さでしたね。

ようやく山にも春がやってきましたよ~ 

ヒロシ さん、腰が治って山歩きが出来るようになるといいですね ^_^
あまり無理をしないようにして下さいね。
返信する

コメントを投稿