うさぎぐみとして最後のブログとなりました
3月の元気なうさぎぐみの様子をお伝えしていきます
【月刊絵本】
椅子に座って集中して見れる時間が増えました。



【絵画 雪だるま】
自分の思い思いの雪だるまを描きました

雪だるまの手袋はビー玉アートで作りましたよ!

丸の線からはみ出ないように慎重に筆で塗っていました。


雪だるまの顔はクレヨンで!色々な表情の雪だるまが出来上がりましたよ

【体操あそび】


前回りにも挑戦



【園外保育】
少しずつ日中の気温が暖かくなり、たくさんお散歩に行き体を動かしました
~蛍池北町公園~



~麻田公園~
たまたまくまぐみさんと遭遇
一緒に遊んでもらいました。




~山が池公園~

~蛍池公園~


【お部屋あそび】
お友だちと一緒に遊ぶ姿が増えてきました



【絵画 おもいで】
折り紙でチューリップを折ることに挑戦しました
先生の見本を見ながら一生懸命折っていましたよ。



自分の名前を書くことにも挑戦しました
少しずつひらがなにも興味を持ちだした子どもたちです。


【自由画】


【3月のお誕生会】
3月のお誕生日のお友だちはM・Yちゃんです
みんなの前に座ると恥ずかしい・・・そんな表情です

お友だちからプレゼントを貰いました!
「渡したい人ー!」と聞くと「はーーーい!」と元気よく立候補してくれました



【消防訓練】
実際に消防士さんが来てくれて、大事なお話をしてくれました。

しょうちゃん号にも乗らしてもらい大興奮のみんなでした



【大掃除】
1年間お世話になったお部屋をみんなで綺麗にしましたよ

椅子やロッカーを拭いた後、みんなで床の雑巾がけ競争をしました

「どれくらい真っ黒になった?」と聞くと、「見てみて!真っ黒だよ!」と見せてくれました

あっという間の1年間。4月当初に比べると自分で出来ることがたくさん増えた子どもたち。
泣いたり、怒ったりすることもたくさんありましたが、いつの間にか言葉で伝えることができるようになりました。
お家でのことをたくさんお喋りをしてくれたおかげで毎日笑って過ごすことができました。
ぱんだぐみでの成長も楽しみにしています
1年間たくさんのご協力・ご理解をありがとうございました

