悪魔将軍ポコポコ 【マッショぐだぐだブログ】

もはや悪魔将軍要素はプロフ画像くらいな気が。

猛襲攻略 スカーフェイス 天将型

2018年05月28日 | 猛襲攻略(マンモス~スカー)
アイラブユーラブ天将軍!


猛襲はパワーだぜ!
ということで天将型の猛襲スカー攻略です。


ラウンド1
初手は右下斜めで、爆破ロープタッチ前提で、天将とフェスサイコの友情を使いつつ右上で停止します。
右下のスカーを倒すとサイコのパワーダウン友情がカオスに飛んでいくので、タッグ必殺はそれで受けます。


ラウンド2
爆破ロープ耐性からスタート。
下で横カンしませう。


ラウンド3
爆破ロープ耐性じゃないほうからスタート。
ロープ位置の関係で、その方が事故らず横カンできます。
猛ニングの必殺は受けながら戦う。


ラウンド4
開幕2ターン以内の天将必殺がおすすめ。


天将必殺は、当てた部分のほぼ対角に飛び出していきます。ある程度の角度をつけて当たった方が、全員にぶち当てやすいですね。
ところでここのマンモスカウンター、掌サイコで当たったら5万もらったんですけど…仕様?
嘘だと言ってよバーニィ…。


ファイナル
爆破ロープ耐性から入ると事故がない。
さらに、開幕でサイコのショータイムだとより安心。


天将はまだまだ現役だね!
あと掌サイコ、用途がないとか言ってすまなかった…良き。


3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (んぺ)
2018-05-29 01:14:12
天将強いですよね!未だ現役。
私なりに試行錯誤して、煌ケビン闇銀天将フェスサイコで安定しそうです
闇銀は凍れないので2Rの入りミスると即死なんですがね…

4Rのマンモスは恐らく火キラーのやつで掌サイコでガッツリ持ってかれるのはたぶん仕様ですよ!
猛武道の2Rグリムとかたしか似たような感じでカウンターにキラー効果が乗ってるはず
もはやキャラ増えすぎて敵がどの仕様のキャラなのかわかりませんな…1R万太郎も肉の矢マンタが火属性チェンジしてるって気づくのに時間かかった…
返信する
Unknown (名無しの超人)
2018-05-29 19:36:43
ソロ猛襲はブレインですけど猛襲はパワーですね
こういう耐性2火力2で上手くいくくらいのステージが一番好きです
掌は必殺結構威力高くて重宝します…キラー乗ったらもっと強いから活躍できるステージ増えるといいなあ

あとやっぱり手持ちにステカセいるとものごっつい楽です
ロープ回復特は安定度の格が違うんじゃよ…
返信する
Re:Unknown (◆カラテ)
2018-05-31 14:07:54
>んぺさん
確かにラウンド4のカウンターはキラーもらったのかも。恐ろしい…( ・_・)
天将が使えるってだけで、猛襲スカーがかなり楽しくなりましたよ。
闇銀は私も試しましたが、似たような理由で掌サイコと入れ換えました。

>名無サン
そうそう、火力と耐性でほどよい爽快感のイベントは楽しいんですよねー。耐性チマチマが一番疲れる…!
回復特はやっぱり安定しますよね。猛襲アタルのファイナルも、全面電流のときに回復特のマリしゃんかナツコで動いて安定させてます。
刀アタルがマリしゃんより良いとも言われてますけど、持久戦になりやすいから私は回復する方が好きかなー。
返信する

コメントを投稿