goo blog サービス終了のお知らせ 

照る日、曇る日、雨降りの日

旅行、食べ歩き、スポーツ、ほか日常のことなどを徒然に。

いま夢中になっていること

2007-01-22 16:52:35 | 作る

考えてみたらこちらのブログを放置しだしたのは編み物に夢中になってから。うんうん、確かにそう。

写真は土曜日に買ってきた毛糸たち。編みたいものはあれど編み図どおりの毛糸を手に入れるのは困難!ということで、日本で手に入る糸を探してあれこれ思案しつづけ、やっとこの毛糸達(パピーのクイーンアニー)に落ち着いた。ところがまたもや苦難がっ、実は一色廃盤になっている糸があって、目をつけていたショップにあったものがなくなってしまったのだー

再び探し回る日々です。あっちのお店、こっちの通販ショップで「廃盤です」と言われ続け、ふとお道具が欲しくて立ち寄ったご近所の小さい毛糸屋さんで発見!まさに灯台下暗しとはこのことでございますー(T_T) ほんとは通販で安く買うつもりだったけど、せっかくお目当ての糸が見つかったんだから

Strike while the iron is hot  

とばかりにこのショップで他の色の毛糸も定価(涙)で全て揃え、昨日から編み始めました。 Scarf Styleという本から「Turkish Treasure」というマフラーです。

鉤針の編み込み模様ですね。一段に二色までは大丈夫なのですが三色になると糸が絡まりまくり^^; 何か良い方法はあるのかな?
 ま、頑張っていきましょう!!


コロコロクッキー

2005-12-10 11:39:22 | 作る


お菓子の写真て難しい。
何度も撮り直したけどうまくいかないですね。

「“何度も試作してようやくたどりついた”ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ」
という本からです。caramel milk tea
最近一番気に入っている、お菓子本です

アーモンドパウダーとくるみが入っていて口に入れるとホロホロ、さくさくっと食べられます。白くかかっているのは粉糖です。
フードプロセッサーを使って作るのですが、冷蔵庫で生地を休める時間を考えなければ一時間かからないんじゃないかなぁ。
ほんとに簡単なので次の日イベントごとがあるときなど、夜中にこそこそ作っています(笑)

ただ今お菓子作り強化月間!
というと聞こえがいいのですが、先日大量に買った無塩バターの消費期限が近づいていて・・・、いや微妙に過ぎていてあせってあれこれ作っています。
しばらくお菓子の記事が続くかも


ミニ薔薇の寄せ植え

2005-11-27 22:23:53 | 作る

今日園芸店に行って、かわいいミニ薔薇を発見
三種類、赤・白・ピンクの薔薇を買ってきて寄せ植えにしてみました。
アイビーとか葉ものも入れようかと思ったのですが、潔く薔薇だけです。
なんて実は面倒だっただけかも
もっと花がきれいに咲いてきたらまた紹介しましょう。