竹竿日記

怪すぃ竹竿屋のブログです。

今年は、ボキッの年かぁ~~~。

2024年06月19日 06時27分13秒 | バンブーロッド製作
おはようございます。
今朝は、スッキリ晴れた気持ちのいい空の札幌。
昨日の大谷も 大活躍
案の定・・・ずぅ~~~とTV見てしまいました。
朝8時から いつもグズグズして
なかなか とっかからない オイルフィニッシュ
でぇ~~~も 大谷TVのために・・・
すぐやり始めて
TV放送開始まで、余裕でフィニッシュ
お昼過ぎまで、TV見てて
午後の作業へ
接着した
ワン&ハーフ 竹フェルール ななきゅ~ふぁいぶ
接着固定糸を そのままにして
ヒートガンで、炙って曲げ直しを
バット部分を チャチャとやって
太い方のトップ部分をやり始めて
この部分やれば お終いと思って
ヒートガンで、炙って 曲げ直ししたら



がぁ~~~~~~~~~ん
なんで???????
ビックリして唖然
なんで???????
こんな事 作り始めて数十年
はじめてのアクシデント
なんで???????
なんで なんで なんでぇ~~~
まぁしょうがない
ボキッて なんたもんは ボキッだ
左足首骨折と竹竿骨折
もぉ~~~ほんとに今年は、ボキッ年
隠居おいぼれポンコツに、なるか

がぁ~~~~~しかし
この おいぼれポンコツ・インチキ大魔王
即 インチキプランを
折れたトップ部分は、約65インチくらいで
約48インチで、ボキッしました。
48インチは、4フィート
インチキするには、なんか都合のいい数字
で、足悪いのに 探した探した
これまた都合のいい バット部分を・・・
なんとなくこれっ って感じを見つけて
ノギスで、太さを計ったら
竹フェルールでも なんとかなりそぉ~~~的に
がぁ~~~~~しかし
ななきゅ~ふぁいぶ用の太いトップ部分
竹フェルール部分が、なんとかなっても
バット部分のグリップ付近は
明らかに 細すぎる・・・
切断しないで、仮組したら
前が、重いっ
あぁ~~~ダメか・・・
でぇ~~~も
インチキ大魔王は
インチキ大魔王炸裂しなければ
インチキ大魔王とは、言えないぞぉ~~~
と、いう事で・・・
今日は、TV前にオイルフィニッシュやって
大谷TV見て お昼から
インチキ大魔王作業をするべ
今年お釣りに行けないのに
いっぱいある 自分用竹竿の
本数を また増やすのか・・・
おバカは、一生おバカなんですね。

手術後 4週間。
まだ 階段は1段ずつ登り下り
歩くスピードは、少し早くなったかなぁ~~~レベル
先生が、普通に歩くるようになるのは
65歳だし 3ゕ月かかるべ との事
本当に3ゕ月かかると
だんだん 思ってきている おいぼれポンコツ
無理出来ないから
無理しませんね
のジャンジャン。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿