宝さがし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

算数パズル

2018-12-26 19:36:30 | 日記

次の式はある法則にしたがって計算しています

小学生の問題です

答 ?の部分を答えなさい

1: 0+3=3      1+4=5      2+5= 12   3+6=21  の場合

   6+9=?   9+12=?

2: 0+7=7  1+8=9  2+9=20  の場合

   4+11=?  6+13=?

 

分かりますね

答 45・48・60・65・77・84・117 どれかが入ります

 

 

 

 

 

 

 

正解は6+9=60(9x6+6)  9+12=117  4+11=48   6+13=84(6X13+6)


方陣の作り方

2018-12-25 08:32:50 | 日記

ブログやHPなどで紹介されていますが

方陣のつくり方 バシェーの方法です(基本的方陣)

        1        
      6   2      
    11   7   3    
  16   12   8   4  
21   17   13   9   5
  22   18   14   10  
    23   19   15    
      24   20      
        25        

問題は下記のように 空白を埋めなさいですね

枠からはみ出している数をどこへ移動すればよいか わかりますね

11   7   3
  12   8  
17   13   9
  18   14  
23   19   15

場合によっては 下記の場合もあります。

11   7   3
4        
    13 21 9
         
23   19    

 基本さえつかめば解答は出来ます

出題者は 回転させたりして 数字の位置を入れ完成してくださいと出題されます。

 

基本的方陣の回答です

11 24 7 20 3
4 12 25 8 16
17 5 13 21 9
10 18 1 14 22
23 6 19 2 15

今回の定和は   65です

縦・横・斜め全て65になります

3方陣の場合 2つの数・定和が与えられれば 作成可能です

また3つの数が与えられても作成できます。下記の方陣はある私立中学

の入試問題で A の答を求めなさいでした。

5   6
A    
  2  

簡単な4方陣の作り方

パソコンを使えば880個の方陣が出来ます

1から16の数字を利用してください

定和は34です「(1+2+3+4+5+6+7+8+9+10+11+12+13+14+15+16)÷4=34」

対角線を対象移動すれば できますので 作成してください

桂馬とび法でも作成してください


折り紙と数学2

2018-12-24 13:57:44 | 日記

正月休みに 折り紙または新聞折り込み広告で 

正三角形を折ってください(まず手始めは正方形折り紙1枚から)

ヒント  まず 折り紙を半分に折り 折り線をつけてください

     2等辺三角形~正三角形へと発展させます。

小学3年生、算数の教科書に折り方は説明してありますので お読みください

ここから お雛様もおれますので 色紙で作成してください

六角形のコースター・箱などへ発展して下さい

例 三角形を4枚貼り合わせると正4面体ができますので チャレンジしてください。

長方形(A4用紙)からでも 折り方を考えればできます。

 

 


階乗!について

2018-12-08 11:26:13 | 日記

順列の公式で使います

5つの異なるカードを順に並べる時の並べ方はいく通りありますかの

問題の時に計算するときに階乗を使用します。

5の階乗は 5x4x3x2x1=120  です  

nの階乗はnx(n-1)・・・2x1=n!通りです。

理解できない人は3枚で確認してください

 

6通りです

123 231 321 132 213 312 

2枚だとご存じの通り2通りですね  

1 2   2  1  だけです