宝さがし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

保冷剤の再利用

2022-02-21 10:17:43 | 日記

家庭に溜まる続ける保冷剤も再利用できますし、NPOに寄付することもできますね

砂漠地の緑化にりようされています。

ガーデニングの保水に利用したり

40度c位の温熱利用して ホットパックにしたりして利用できますよ

眼精疲労に利用したり 冷え性の時に温めたりできますね

野菜やそうめんを茹でた後の粗熱を取るときって、けっこうな量の氷が必要ですよね。

そこで、凍らせた保冷剤を使用すると便利です。

袋から中身を出せば消臭剤としても使える保冷剤ですが、そこにアロマオイルを数滴垂らせば芳香剤に早変わり!

扇風機の表面に保冷剤を貼り付けると風が冷たくなってクーラー

観葉植物にはポリマーの性質を利用して 水分が多い時は吸収し 乾燥すると発散します。

花や植木の保水材にする   切り花を生けたフラワーベースの下に、大さじ1程度の保冷剤を入れておくことで、花を長持ちさせることができます。

使い捨てカイロも同様に使用できます(消臭剤)(一部製品は否 土壌改良剤) 陶土製品利用

カイロには鉄分もありますので 陶土とカイロ灰を団子状にして 混ぜるとよいですね

保冷剤の再利用方法5選

①消臭剤②芳香剤③ホットパック④虫よけ対策⑤植物の水やりやオアシス代わり

保冷剤を再利用する際は誤飲に注意

排水溝などに流さないようにする

https://shufuse.com/

https://yourmystar.jp/


使い捨てホッカイロ再利用

2022-02-17 15:47:26 | 日記

まだまだ寒い日が続いています

大雪警報が出ている地区新聞報道されましたが、 使い捨てホッカイロはどうされていますかな

鉄を濡れたまま放置しておくとサビが出るのは日常よく目にすることですが、これは鉄の酸化、つまり鉄が空気中の酸素と反応して酸化鉄(水酸化第二鉄)になる化学反応なのです。
化学反応が起こるときに出る熱を有効利用したものが使い捨てカイロです。

 

再利用方法には

消臭剤  除湿剤  土壌改良 に利用できますね(成分表確認して 利用ください)

日本名は「ヒル石」という雲母系の原鉱石から作られる人工用土。一般的には観葉植物の保水土として知られています。
カイロにはかなりの水が含まれているのに、中の粉がさらさらしているのは、バーミキュライトの表面の小さな穴に水分を取り込んで保水剤の役目をしているからです。

カイロの酸化反応化学式

  から 発熱しますね

活性炭 表面の微孔に空気を取り込んで酸素の供給を促します。

詳細は下記WEBのブログを見てください

https://kotoko18.com/kotokoko/8227

https://www.olive-hitomawashi.com/lifestyle/2021/01/

https://nomad-base.jp/archives/15736

乾燥剤に生石灰利用してあるものは 土壌改良に使用できますね

 


豪雪

2022-02-09 15:23:45 | 日記

今回関ヶ原は 観測史上最大 87cmと(一部では100cm)と報道されましたが、

アナログ時代の38豪雪では 旧国道が車列で渋滞して 除雪もままになりませんでした。

当時はタイヤチェーンのみで 前輪・後輪にもタイヤチェーンを付けても(四駆車両)なかなか移動できませんでした。

ある地域では 死者も出ましたね