AM6:00起床予定 だったが、猫ちゃんたちによって早くから起こされている。 |
AM6:30 家を出発 |
AM7時過ぎ岡山インター近くで兄弟合流 |
AM8時前大阪へ出発 |
AM10時ごろ、大阪吹田付近 |
 |
ここまでは高速道路を使った快適ドライブ!
さて、ここからが大変になる。
目的地は初めて行く親戚の家。無事に行き着けるだろうか?平素田舎で暮らしている者ばかり、大都会の道には不安がある。車に備え付けのナビゲーション1台、スマホでグーグルアース、事前にパソコンによるインターネット検索して地図のプリントアウトもしている。あと車内では(皆で)目視による地名の確認。
・・・
それでもやっぱり道を間違えた。大都会の道はかって知ったる田舎の道よりははるかに複雑だ。 |
→ この頃になって天気予報通りに雨が小降りになってきた。 |
「目的地付近、案内を終了します」のナビゲーションの声!
最初は何処が目的地かすら分からなかった。
この頃までには安物のナビゲーションに皆が不信感たっぷりであった。
・・・冷静に考え直してみた。
ナビさん御免なさい。君の言うことが正しいのかもしれない!
さっき通り過ぎた場所にはマンションらしき建物群が有ったよな。せっかくだったら入り口を丁寧に教えてくれたらよかったのに!しかしこのナビではこれが限界!電話して親戚にルート案内してもらって、やっとの事で到着。(初めての者が車では)入りにくい場所であった。 |
AM11時頃目的地到着 |
部屋に入るとわんちゃんに大歓迎された! |
 |
こちらからのお土産は野菜とお米。 |
お昼を過ぎてすっかり晴れた。 |
マンションからの風景 |
 |
淀川の対岸には超高層ビルが見える。 |
伊丹空港へ着陸態勢の航空機 |
 |
部屋は高層階で見晴らしがいい。津波が来ても(ここであったならば)大丈夫みたいだ。 |
周辺の散策 |
 |
昼食を近くのファミリーレストランでとった後淀川沿いを散策。
ここなら散歩もできる。
マンションは何棟もあって規模がでかい!田舎の風景ではない。
建物の幾何学模様は嫌いではないよ! |
買い物 |
 |
夕方になって親戚のリクエストで兵庫県尼崎の”Costco (コストコ)”へ買い物に出かけた。
*コストコ:http://www.costco.co.jp/p/
感想:すべてがでかい! |
帰路 |
親戚をマンションに送り届けて帰路に着く。辺りはすっかり暗くなっている。田舎ほどの数の星々は見えないまでも、いくつかの星が見えていた。 |
吹田インター |
 |
吹田では再び 太陽の塔 がお出迎え。
私にとって(目的地としての)大阪は今回が3回目。これまでは新幹線でも、車でも通過点であることが多かった。これまで太陽の塔は帰省で高速道を使った時に見てきた懐かしい場所(風景)です。 |
PM8時頃吹田から高速道 |
PM10時頃岡山インター到着 兄弟解散 |
PM10:30頃帰宅 |
★★★ |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます