いわきウーマン・OJONCO館

100年続いた診療所を、いわきと都市住民が協働して再生し、震災後のまちづくり拠点とする

おじょんこ展12/2-4

2023-12-02 | 三和の針仕事おじょんこ伝承
本年も開催! 三和の針仕事・おじょんこ展 12月2日〜4日 お待ちしております!   . . . 本文を読む
コメント

オナハマスヰング@小名浜浄光院

2023-11-18 | フォーク者イサジ式
日時:11月18日(土)14:00〜(開場13:30) 会場:浄光院 いわき市小名浜古湊193 主催:日々の新聞社 お問合せ・ご予約:0246(21)4881 profile:フォーク社イサジ式 いわき出身で横浜在住のフォークシンガー・イサジ式のコンサートを11月18日午後2時から、小名浜が一望できる 古湊の浄光院で開きます。タイトルは「オナハマ スヰング」です。 自ら「フォーク者(し . . . 本文を読む
コメント

「治療院カフェ」プレオープン

2023-10-29 | 上三坂地区プロジェクト
ブログを開設しました。詳しくはこちらで。 https://blog.goo.ne.jp/chiryoin-cafe . . . 本文を読む
コメント

坐禅とお食事イベント

2023-10-22 | 上三坂地区プロジェクト
上三坂にカフェができました。名付けて「治療院カフェ」。 https://blog.goo.ne.jp/chiryoin-cafe かつては地域の診療所であったところで、築100年を超える古民家(OJONCO館)にあります。 10月22日(日)曹洞宗・耕山寺の協力により「坐禅とお食事」の会を開催いたします。 ふるってご参加ください。(アレルギー等はご予約の際、ご相談ください。) 記 坐禅 . . . 本文を読む
コメント

カフェの準備

2023-10-16 | 上三坂地区プロジェクト
準備に向けて大掃除!明るくて居心地が良さそうです。 10月22日坐禅会の薬膳料理のお粥の試作も上手くいきました。 お待ちしております! 上三坂地区 代表:田子保浩 . . . 本文を読む
コメント

マツムシソウ鑑賞会と薬膳試作会

2023-10-01 | 上三坂地区プロジェクト
頂上に咲くマツムシソウの見頃も終わりに近づいています。希少な高山植物で、上三坂住民の保護活動で守っています。     . . . 本文を読む
コメント

そば刈り取りしました!

2023-09-30 | おじょんこキッズクラブ
本年、早めの刈り取りとなりました。この暑さのせいでしょうか、雑草も勢いがあり、収穫の時期を定めるのが難しい年でした。 . . . 本文を読む
コメント

黄金色に染まる牧野

2023-09-10 | 芝山自然公園
頂上に咲くマツムシソウ、蝶が舞っています。希少な高山植物で、上三坂住民の保護活動に寄って守られています。 . . . 本文を読む
コメント

そばの花が満開

2023-09-10 | おじょんこキッズクラブ
. . . 本文を読む
コメント

治療院カフェオープン目指して

2023-09-09 | 上三坂地区プロジェクト
いよいよ厨房の完成も間近。メニューや運用について急ぎ打ち合わせ、議論は深夜まで続く!       . . . 本文を読む
コメント