goo blog サービス終了のお知らせ 

iwa451の独り言

ようこそ!人と魚が好きなおっさんのつぶやきです。

ハチク

2012-05-21 07:58:43 | Cooking
【マクワウリ】

◇親ヅル6節、子ヅル12節で摘んで 

子の5節以降にでた孫ヅルに7、8果を実らせるという説と

◇放置して葉っぱを沢山つけたら倍の収穫ができる説・・・

後者を支持したいっす


【ハチク(破竹)】

先輩から頂いた 今が旬のタケノコ



アク抜き不要なんで 早速焼いて醤油で食べた。

んー ワイルドだろぉ 味もワイルド




◆マジメに調理

下茹で、細切りにして ゴマ油で炒め 



醤油 砂糖 味りんにトウガラシをちょっといれて炒めながら煮る感じ



さらに炒めつけて 花カツオをからめたら

極上のハチク料理でした。おいしいヨ



セイゴの漬け

2010-04-17 13:29:28 | Cooking
まだ身体に冷えが残っているような

先日、玉さんと

Shige兄ィの店にお邪魔しました。 CARボディの整体屋さんです。
コーヒーありがと
どっち?男前の方です???
     笑顔がトレードマーク ステキ  つなぎを着てる方の男前でした。



セイゴ(スズキ)家に持ちかえった釣魚、少し配って


どうやって食おうかと思案、
玉さんは西京漬け をやってみよかなと言うてました。
 デカイでしょ
51~62cmの3匹が小さく見える88cm 

ネットetcでレシピを猛勉強して漬物3種類やってみました。

魚漬けは脂のある魚にピッタリと思うケド・・・スズキでもOkかと

左から味りん漬け・西京漬け・粕漬けでゴザ~る
   から手間のかかる順です。
 熟成させます。

味りん漬け 難易度 低   一日で出来るはず
 
西京漬け  難易度 やや低 冷蔵庫で2、3日

粕漬け    難易度 高 (酒粕を擂るのが面倒だから) 冷蔵庫で2、3日

2週間ぶりの島根産スズキ  食ってやるゼィー



煮込み

2010-02-12 08:00:00 | Cooking
2/11 曇りのち雨でした。

雨が降る前に 庭の土掘りしました。
作業後の写真撮り忘れた。


鹿の脚肉を干し肉にするつもりでしたが

熊野サーフの新年会に間に合いそうにないので

生肉1.5kg 煮込みました。 “大和煮”ですね

ケモノ臭いので 何度も 下ゆでしまして
 下準備したところ

しょう油ベースで煮込みました。
 90分煮たところ

完成間近です。土曜の夜に食いましょ

もうつまみ食いしてますケド

さつま揚げ製作

2009-10-24 23:59:59 | Cooking
さつま揚げ

明日のために仕込んでました。包丁&スリコギで肉体疲労ッス
 スリ倒します。
いつも思うけど、塩を入れると 急に重くなり 力が要ります。
 何かの化学変化でしょうねぇ

かさ上げのためヤマイモやレンコンを混ぜました。

試食させていただきました☆☆☆ オイチー


ジャム作り

2009-08-12 11:28:48 | Cooking
先日、ブルーべりーを沢山採ったので

ジャムを作りました。


生食用に半分は冷蔵&冷凍して





原料:ブルーベリー800g グラニュー糖300g レモン汁少々
 洗って火にかけて

砂糖を入れて5分ほど 弱めの火で煮て~
 エエ色です

レモンを絞りました。
4分の1個だけですが、
レモン汁の作用で固まるみたいです。

ヨーグルトやアイスに使うソースならレモン不要かも