goo blog サービス終了のお知らせ 

iwa451の独り言

ようこそ!人と魚が好きなおっさんのつぶやきです。

(初)知らぬ間に食べたもの

2017-05-29 23:05:29 | 旅行
今年は魚が少なくって、とおかみさん

分厚い身の煮魚

味よし 食感よしなんですが・・
玉さんもOKAちゃんもバクバク食ってる

箸を刺した感じ 骨がとろけそう???

んん? 聞いてみたら
やっぱりか 『カスべです』って



エイかー
なんだか急に食えなくなった僕
何の問題のない味でしたけど

小鉢の群れ

2017-05-24 21:42:24 | 旅行
奥尻の夕食の話ですが・・・

料金の割には豪華でボリュームがあり
刺身 汁物 そして魚、小鉢群ww
いつも10種はあるわけですが いつも漬物がない
おかみさんの意向? 地元流? 漬物がないのさ

ま いっか

クロガシラカレイの唐揚げ 絶品なり



右:チシマザサ(ネママガリタケ) 僕の好きなタケノコ まいう



新造船で奥尻へ

2017-05-17 06:54:44 | 旅行
江差港 5/15 朝9時 青空が広がりそうですが・・・

5月デビューのカランセ奥尻が入ってきました。

3650㌧ 前のアブローラおくしりは2250㌧だったらしいから

デカくなったなぁ



デカくなっても車の積載数は変わらんみたいなので
揺れに強くなったのかも???
3年前、シケからの船酔いで死にそうでした。


雷雨の渡島へ夜行

2017-05-16 06:20:12 | 旅行
5/14夜 苫小牧に到着。
色々と補給して江差町へ向かいました。

ナビが示す 八雲から熊石への峠越えは
過去の経験から危険度も高いと思い
国縫(くんぬい)~せたな経由にしました
そして 夜は凄い雷雨の中を慎重に運転しました。
いつものR229元和台で座ったまま
がっつり仮眠しました。


2年ぶりの江差港

巡視船 かむい  180㌧級らしいです。


江差駅は解体されていました。