知恩院のご朱印など 2016-12-02 11:39:43 | 旅行 知恩院の方丈庭園 シブい ご朱印は常時三種類あるようで 法然上人、御詠歌、勢至菩薩 プラスその年限定のものや、塔頭でもらえるものもあるようですね 一つだけ頂くなら開祖・法然上人のものを頂くのが参拝のマナーらしい 前の参拝者が限定モンだけを2冊分 頂こうとしてとがめられていたような・・・ その女性 カウンターに両手付いておしゃべりしてた。ちょっと違和感を感じましたが 係りの人は優しく応対してて 懐の深さを感じました。 ここでは 南無阿弥陀仏と静かに受け取るのがいいかも 今までは お参りした本殿や本尊の名が書かれていたけど ここは 法然上人でした。 大切にします。 おまけ 友だちが送ってくれた紅葉 銀閣寺もイーね
三門から知恩院へ 2016-12-01 08:42:17 | 旅行 11/28 どでかい三門を通って知恩院さんへ参拝です。 抜け雀の絵とか鴬張りの長い廊下とか有名らしいよ きれいに手入れされた庭と紅葉を網膜に焼き付けながら散策しました。 なにせ 本堂が大修復中なんで それから ご朱印をいただきました。浄土宗のものは初めてです。
白馬村で食べたそば 2016-09-18 03:04:14 | 旅行 八方池から下りてきて 13時過ぎ 国道を走っていてそばが食べたくなって、山人っていう店をを見つけ、入ってみました。 さっとメニューを見て 天ぷら系が見当たらない・・・ 僕はキノコ、嫁はざるそばのとろろ付きを注文しました。 量も多く美味しいそばを楽しみました。 それからキュウリの漬物を1本出してくれて これも美味かったです。ごちそうさま キノコそば(冷) とろろそば
ソフトクリームを分け合う 2016-09-17 06:31:24 | 旅行 八方池山荘のリフト乗り場のところでソフトクリームを買いました。 食べ歩いている人のサイズをチラ見して w 1個を分け合いました。ブルーベリーmix 350円やったと思う バカうま