7/21 火曜日 天気 曇り時折雨


毎度の事だが、斜めに下ろします。


北湖から、探る。

水温、25度。
無理して抜かずネットイン。


30cm微妙サイズ💦

330g、こんなものかな。


南湖の入り口付近を探るが💦

本湖に移動。

ダムサイトから、上がる。

店下は、不発。

土管下へ、スモラバでバイトがあったがヒットに至らず。

いい感じだが😓

学校下も不発。

時折、雨が降っていたが本降りに。
10時前、北山ダムに到着。

スロープ前は誰もいない。
貸切?今日の天気は雷雨の恐れがある為誰もいないか💦
そそくさと準備して、乗船。

毎度の事だが、斜めに下ろします。

先行者、レンタルボートI艇。

北湖から、探る。

水温、25度。
先週と余り変わらず。

北湖は反応無く、南湖の入り口ボート小屋へ。

北湖は反応無く、南湖の入り口ボート小屋へ。
ここで、スモラバに反応❗️
何とか、ヒット。
サイズは、イマイチだけど最先良い。

無理して抜かずネットイン。


30cm微妙サイズ💦

330g、こんなものかな。
でも、今の北山ダムでつれたのは嬉しい。


ヒットルアー スモラバ 3.5g


ヒットルアー スモラバ 3.5g
カットテール3.5インチ

ヒットポイント、ボートの下😅

南湖の入り口付近を探るが💦

本湖に移動。

ダムサイトから、上がる。

店下は、不発。

土管下へ、スモラバでバイトがあったがヒットに至らず。

いい感じだが😓

学校下も不発。

時折、雨が降っていたが本降りに。
雷まで参戦してきた。

水温は、26度止まり。

水温は、26度止まり。
雲行きが怪しので早めの納竿。


毎回言ってますが厳しい北山ダムです。

一日カッパを着たり脱いだりで疲れました。
又、調査に来ます。