goo blog サービス終了のお知らせ 

還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

まだまだスランプ中の松浦川に珍客💦

2019-05-22 12:19:30 | バス釣り
5/21 天気 昨日の雨が嘘のような、晴天。



9時到着、先行者4艇。
内2艇は知り合いです。



9時半乗船、今日の水位は昨日の雨で少し上った。
それでもかなり低い。
先行者が、どこにいるかわからないので徳須恵川の移動。



知り合いのR君に、情報を聞く。
皆、上流にいるみたいで、下流へと向かう。



家下から、水道橋脚。
風が入って、釣り辛くまいずる前に移動。



魚の気配は、あるがなかなかバイトしない。
まだ、ちぐはぐな釣りをしているようだ。
上流へ移動。



上流の双水橋の水門で、今日初のバイト!
シャッドに、反応。





29cm.245g.ヒットルアーベビーシャッド60sp



毎回、この子に助けてもらってます。
すぐ横のテトラ帯にキャスト、すぐさまヒット。



サイズダウンのチビちゃんでした。



24cm.計量をパス。ルアーは、さっきと同じ。

更に上流へ移動。
小さな水門前のごろた石エリアで、ヒット。







26cm.計量をパス、ヒットルアーベビーシャッド。
ボーズは回避したがなかなかサイズアップしない💦
でも、魚はバラついているみたいです。

昨日釣れた上流分岐点に、向かう。
魚が回遊しているようで、狙いを変える。
シャローのサンドエリアを中心に狙う。



高圧線の下で、シャローを探ると?
スティシーに反応❗️ ん。 ❓ デカイ‼️
今までで一番の引き💦
ヤット50降臨❗️❓……遠くで水しぶきの中に…


白い魚体💦、それもかなりデカイ😆

シーバスでした😅
歓喜が落胆に変わるが、エキサイティングゲームが始まる🤣
一瞬の気の緩み、ベイトリールが外れかけた💦
ドラグを締め、リールを押さえてのランディング😨
フッキングは、しっかりしているようだ。
ラインが出る出る😆
ボートの下に入った時は焦ったが、何とかネットイン❗️

ヨシ!自分なりに頑張った😭



ネットいっぱいいっぱいでした。



正確に測ると、70.5cm





2840g



ヒットルアー、ラッキークラフト ステーシー90



久しぶりのビッグファイトでした💦

その後、アフター狙いに切り替え。
シャローエリアをランガンするも、反応無くちょっと早めの納竿です。



通常の、水の浸水。



昨日の雨による浸水、雨が降るとこうなるのでビルジポンプは携帯しましょう。



今日も、遊んでくれた松浦川に感謝。
今日のファイトは、忘れません。