こんにちは、ゴダイです
今日は、南部旅行3日目になります。
3日目は、世界遺産でもあるOmo川に行って来ました
ここにもコルチェ族という民族がいました。

Omo川をBackに!!

コルチェ族の少年と!!
さすがに標高が400Mぐらいになってくると
とても暑い土地になって来ました。
日陰にいないと汗をたくさんかいてしまいます。
普段住んでいる任地のAddis Ababaは標高2400Mなので
とても過ごしやすい気候です。
コルチェ村の後に通った道にたくさんのアリ塚がありました。

自分の身長の5倍ぐらいあるアリ塚
帰りにバザーをしている村に行き、
そこでもハマル族に会いました。

バザーであったハマル族
今日は、大好きな世界遺産が見れたので大満足な一日でした!!

今日は、南部旅行3日目になります。
3日目は、世界遺産でもあるOmo川に行って来ました

ここにもコルチェ族という民族がいました。

Omo川をBackに!!

コルチェ族の少年と!!
さすがに標高が400Mぐらいになってくると
とても暑い土地になって来ました。
日陰にいないと汗をたくさんかいてしまいます。
普段住んでいる任地のAddis Ababaは標高2400Mなので
とても過ごしやすい気候です。
コルチェ村の後に通った道にたくさんのアリ塚がありました。

自分の身長の5倍ぐらいあるアリ塚

帰りにバザーをしている村に行き、
そこでもハマル族に会いました。

バザーであったハマル族
今日は、大好きな世界遺産が見れたので大満足な一日でした!!
