さて、本題の海外3D-BDを日本語再生するための説明です。使用するのは CyberLink Power DVD 19 Ultra (9,800円)です。
※2021.06現在、このリンク先はCyberLink社直販サイト「PowerDVD 21 Ultra」に飛びます。「PowerDVD 21 Ultra」は3D再生に対応していませんのでご注意ください。
「PowerDVD 19 Ultra」をご購入の場合、Amazon等 ヤフオク等、外販をご利用ください(Amazonも販売終了の模様)。
過去にはいくつかの3D再生可能なDVD-BDソフトがありましたが、現在も残っているのはこのソフトだけです。
主なアップグレードは、
・超高精細 Ultra HD 8K 再生に対応
・画質向上技術 TrueTheater が 4K 再生に対応
・HDR 映像で幅広い色彩を表現
・Ultra HD Blu-ray、Blu-ray、DVD 再生
などがありますがひそかに「ディスク再生でも外部字幕ファイルに対応」が追加されておりました。
これはPower DVD 10の頃からCyberLink社へ要望を出し続けていた(正しくはあきらめて最近は出してなかった)機能で、これにより原語+日本語字幕再生ではありますが、リッピングなどの違法行為をすることなく、画質を落とすこともなく、海外3D-BDに日本語字幕を表示することができます。
用意するものは海外3D-BDソフトと、字幕ファイルです。
3D-BDソフトは各国Amazonやヤフオクでも買えますし、輸入専門のDVD Fantasiumで買えます。
各国 Amazon が一番安いかと思いますが、当然HPは各国語で書かれております。ただし、日本のアカウントが使用でき、HPの配置が日本と同じなのでさほど難しくありません。
字幕はfunsubと呼ばれる字幕職人(早い話素人)が制作したテキスト形式の字幕を使用します。字幕のレベルはピンキリで、プロ以上のものもあれは、自動翻訳ソフトを使ったいわゆる機械語のものまでさまざまです。
代表的なサイトは
・subscene
・OpenSubtitles.org
などがあります。
あるいは自分で作成するという手もあります。(詳細はこちら)
実際、メガマインドの字幕を表示したスクリーンショットです。なお、字幕は吹き替え版ベースで上記 subscene にあります。
・・メガマインド Megamind (2010) 北米3D-Bul-ray正規版用日本語字幕
詳細な使用方法・設定はその2へ続きます。
最新の画像[もっと見る]
-
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 2025.04.17発売 3D盤到着 1週間前
-
13日の金曜日 PART3 他 2025.02.27発売 3D盤3作品到着 2ヶ月前
-
【1月の3D上映】『ジョーズ』、『E.T.』、『ジュラシック・パーク 3D』IMAX®版、日本初上映が決定! 4ヶ月前
-
【PC不要 3D Visionはもういらない(その1)】MAGNETAR社ユニバーサルプレーヤー UDP900/UDP800 4ヶ月前
-
【今週の3D上映】モアナと伝説の海2 4ヶ月前
-
turbined社にて3D-Blu-ray再販&新規販売 4ヶ月前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
-
シング:ネクストステージ Sing2(2022)[アメリカ] 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます