goo blog サービス終了のお知らせ 

いとお菓子なブログ

日々、楽しく おいしく 美しく。
いとお菓子の「いとをかし」な毎日。

いとお菓子な暮らし、始めました♪

いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅⑤~

2008年05月05日 | 日々の出来事
ランチのお店は、アロハちゃんが予約しておいてくれました。

Chez Luc
難波にあるよ^^
フレンチのお店です。


玉葱のポタージュ。
ここのクッキングスクールに行ってみたいなぁ。
カラダに優しいお味ですなぁ☆


サラダ。
美味しいよ~
何かのタルタルって言われたような。


メインは、スズキとジャガイモのオーブン焼き。
IKEAのジャガイモと、全然違う(笑)
このソースが美味しかった!!


デザートは、夏みかん風味のケーキ。
夏みかんのジャム?が入ってたのかな。
ドリンクも付きます。


帰り際、オーナーシェフ&スタッフの皆様にお見送りされました。(笑)


他のお客様の時は、なかった対応に、一同びっくり。

ブロガー☆オーラ出ていたのかしら?

(ま、料理出る度に、カメラで写真撮っていたからね。しかも、3人^^;)


ランチを食べた後も、まだまだ大阪ストラッド!


千日前の道具屋筋へ。
「ここを歩けば、お店ができるほど色々揃うよー」byアロ夫様
きゃ~、ワクワクしてきたー!


千田
型とかスプーンとかたこ焼き器とかいっぱいある~!
きゃーきゃー☆楽しすぎる!


あっちのお店もこっちのお店も、全部気になる、全部見てみたい(笑)


あぁぁぁぁぁぁー、時間が足りない!


(今度はキャリーケース持参で来よう。^^)



その後、何店かウロウロして、戎橋商店街へ。

布のデパートとらやへ!
あぁぁ、時間がたりないぜぃぃぃ。
布、ちょろっと購入。


とらやのお向かいさんは、551蓬莱
肉まん購入☆
本店だよ~、本店!(笑)


その後、梅田へ行き、デパ地下もろもろにてお土産購入。


ここで、ALOHAちゃんの娘はんが登場!

(嬉しいことに、いとスカ☆コンビをお見送りに来てくれたのだ。ありがとう♪)


この娘はんの美しいこと! (母親ゆずりらしい。笑)


いとスカ☆コンビ、開口一番


「えぇぇぇぇぇぇぇぇ!(驚)」


と絶叫。

そして、そんな娘はんに見つめられるとドキドキする、いとスカ☆コンビ(笑)



大阪駅のホームでALOHA~♪ファミリーに見送られ、雷鳥にて金沢へ。


車中のおやつは、

関西のセレブ主婦御用達ikariスーパーで購入した、いろいろ。
つやリッチドリンクはいまイッチ
このアイス、おいし~~~!


夜ごはんは、アロハちゃんが「これ、食べてな♡」って。
から揚げ&野沢菜のおにぎり
ありがとう~~~!ほんとありがとう~~!


そんなアロハちゃんの娘はんの話題で盛り上がる2人。(笑)


「あんな美人に生まれていたら、どうなっていたんだろうね~、人生。」

「えー、私だったら、○○○するぅ~。」



と、スカタンちゃんと何度言ったことか。(笑)


そんなスカタンちゃんは、「私、まだ食べるものあるからっ♪」と、

パンを食べておりました。
名づけて「シンナー食い」
パンくずがこぼれない食べ方らしい。なるほど!


3時間後、金沢駅へ到着。

富山行の電車に乗る前に、白山そば。
このかまぼこ、ピンクの線は何て書いてあるだろう??
私は、立山そば派^^♪


そして、富山に帰ってきました。

ただいまぁ。



ほんと、楽しくて充実した3日間でした!(また行きたい!)





ALOHA~♪ちゃん&アロ夫様はもちろん、

一緒に行ってくれたスカタンちゃん、

その他お世話になった皆様、

本当にありがとうございました!!(≧▽≦)



おわり♪

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅④~

2008年05月05日 | 日々の出来事
アロハ亭2日目の朝。 今日で、大阪ともお別れ。さみしいなぁ。

2日目のアロハ亭の朝ゴハンは洋食♪

昨日買った、食パン! さっくさくでおいしーの!
モダンなお皿~!
これは、ホントにサクサクだ!


すっぽん? 赤ワインだって飲んじゃうし!
1口舐めるのがやっとです、私。^^;
女王様はグビグビ飲んでた(笑)


アロ夫様特製のとろり~ん卵。
黄身がとろとろり~ん
パンにつけても美味しいよ♪


はなちゃーん!3日間、お世話になったよ~。ありがとう!
ほんと、ありがとうね~!
わんわん!


アロハ亭を後にして、今日は大阪食いだおれ観光。

スカタン女王様のリクエストで、たこ焼き屋さんへ。

アベノにある、やまちゃん
そのまんまが一番美味しいね~ハフハフ
トッピングは、ハーフで。


お隣には、オサレなファッションビルHOOP
GAPで靴下購入。
やっぱ、お買い物って楽しい!


ちょっとだけお買い物して、移動、移動~。


通天閣、上りたいねん!私っ!」


という、いとお菓子のリクエストに応えるべく、ナビしてくれる、アロ夫様。


てくてく歩けば、路面電車だ~。
ちんちん電車(照)
大阪にもあるんだね~


歩こ~あるこ~♪

え?ここ、どこよ?!
ノーフォトグラフだって(笑)
大人の商店街(ぴんくのはぁと)


あちこちの商店街を通って、

立ち止まっているのは、スカタン女王様(笑)
背中からみなぎるオーラは「入りてぇ~~~(はぁと)」
また今度一緒に来ようね(笑)


ほら、ほら、やってきました通天閣~♪
お天気は曇り~。写真、ちょっと暗いね~^^;
登ろうのぼろ~


と、思ったら、すんごい行列だ!
うぉぉぉ・・・(汗)
IKEAよりも長いよ~


また会いにくるからな~、ビリケンさん!!
いたるところにいるビリケンはん。本物はすんごく小さいらしいよ
100周年やよ^^


通天閣を背にして、ナニワの町をいっぱい歩きました。(約3駅ぶん?)

お腹すいたー。


ランチ~♪いこ!(≧▽≦)



いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅⑤~」へ続く。



大阪ストラッド!

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅③~

2008年05月04日 | 日々の出来事
三宮駅を降りて、まずは美味しいもの探し。


「明日の朝のパン、買うからな~」とアロハさん。

ISUZU BAKERYへ。
いとスカ☆コンビは外で待機。だって、中に入ると買っちゃうんだもん(笑)
ここの山食パンが美味しいんだって!


てくてく歩けば、行列が。
時間がなくて、並べず。残念~。
ここのコロッケが美味しいんだって!


あぁぁーーー、美味しそうな匂いがするよ~!!
素敵な後姿はアロ夫様(はぁと)
長安門


そうそう、ここが南京町でございます。
トルコアイスも売っていた
すんごい人だね~


美味しいシューマイだって売ってるし^^
ALOHA~♪ご夫妻オススメ☆
ホタテの貝柱入り!美味しいよ~~


振り返れば、ソフトも売ってるし^^
やっぱ、ソフトって美味しいわぁ。
ミックスソフト~~☆



美味しいもの探しの次は、カワイイもの!

雑貨屋さんめぐり開始~☆


栄町周辺をウロウロ。

お、ここ! 本に載ってた!

DE LA NATURE
マルシェかごいっぱい♪
はちみつがカワイかったな~


地下への階段を下りて、AMPLOPへ。
ここは偶然見つけたお店
アフリカ・ヨーロッパのアンティークのお店


神戸の雑貨屋さんって2階にお店があることが多い。

下も見つつ、上を見ながら歩く! これが基本みたい。


急な階段を上れば、あるんだかわいいお店が♪

CEDOK
かわいいお店だったー。アンティークボタン&切手を購入~
チェコ・東欧雑貨のお店


プラプラしてて、お、ここ!カワイイ!

と偶然発見した、EIN SHOP
キャスのバッグ、欲しい~☆
店員さんもかわいいー。


ここで、いとスカ☆コンビは、キャスのポーチをお揃いで購入(笑)


まだまだ、雑貨屋めぐりもしたいところだったけど、

「居酒屋 ALOHA亭」の準備があるので、これにて終了。



帰り道、さっきの行列のお店で、神戸牛を買うアロハちゃん。

今夜のメニューは、


「神戸牛でしゃぶしゃぶ~♡」


うめだの阪神百貨店で、おかず色々買って、さぁ、帰ろう~。


帰りの電車で、降りる駅を間違えそうになるアロハちゃん。

IKEA珍道中に起きた、いとお菓子爆弾発言の余波だったのか(笑)


ナニワともあれ、無事帰宅~。

さぁ、今夜も「アロハ亭」はオープンしとります。
しゃぶしゃぶ~
ビバ!神戸!ビバ!お肉!


かんぱーい!
ドラゴンボールにいたのは・・あぁ、べジータか(笑)
べジーテ!


神戸牛を塩コショウで焼いたん。
さすが、アロハちゃーん
うまい~ウマイ~(≧▽≦)


しゃ~ぶぅ~しゃぁ~~ぶぅ~~~♡
うまいねーーー
今日はスカタンちゃんもクマノイを服用。


今夜もあります、デザート☆ うぷ。

ルタオ~♪
きゃ~♪嬉しー。
阪神百貨店に偶然、あったの!


「ストロベリードゥーブル」ざんす。
プレーンのほうが好きかも、私。
1/4カット、食べました♪"


ルタオを食べながら、ゆず~♪
夏色って10年前なのか?うそーん。
♪この長い~長い~下り坂を~~♪


そして、今夜も就寝後、乙女トーク♪





・・・・のはずが、

いとお菓子、10秒で撃沈(笑)




さっぱり記憶にございません(爆)





いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅④~へ続く。



神戸楽しかったー。

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅②~

2008年05月04日 | 日々の出来事
なにわ「アロハ亭」の朝。

いつもブログ拝見していた朝ごはんがテーブルに♪

感激☆ いただきまーす!
みんなで食べる朝ごはん、わいわい楽しいナニワの朝
特製味噌、おいしかった! 山菜も美味しかった!



さて、本日のメインイベントは、IKEA」へGO!!

先月、神戸ポートアイランドにOPENしたばかり。


HPでは、このGW期間中、入場規制がかかるとのこと。

三宮についたら、電話で確認することにして、出発!


神戸までの移動手段は、電車。

ここでも、オンナトーク満開。

明るい時間なのに、内容はかなりディープ。(笑)



三宮駅で、IKEAに電話して入場制限の待ち時間を調べることに。

音声ガイダンスの操作がうまく行かず、悪戦苦闘・・・

えぇぇ~~い! 直接、IKEAへ行ってしまえ~~!


と、ポートライナーに乗ると、

この方から、「30分待ちらしいです」とメールが(笑)



IKEAに到着。
青いね~大きいね~
うほほほぃ!


TDL並みの行列。 すでに1時間待ち。

1時間なら並ぼう!ってことで並びましたさ。
冷たいお水も配られましたぞ。
入り口が遠いなぁ。


約1時間後、無事店内に入場。

まずは、腹ごしらえに、IKEAレストランへ。
次回から三宮で美味しいものを食べようって結論に至りました。
スウェーデン料理を堪能。


食後は自由行動に! 

人いっぱいね~。
キッズゾーン☆
あれもこれもかわいい~♪


ショールームは、オフィス用レイアウトも展示してあったり。
こんなオサレなオフィスで働きたいなぁ。
ほかにもリビングや、キッチンなどいっぱいあるんだよ。


マーケットホールで、いざお買い物~~☆
え?これ99円?こっちは199円?!
あっちこっちウロウロ~


インテリアはココから欲しい商品をピックアップ!
外国みたいね~
高ーい!圧巻!


その後、レジへ。

あれもこれも欲しい~んだけど、いろいろセーブしたらしく、

お買い上げ金額は、一葉さんでお釣りがくるくらい。



また今度、ゆっくり見に来ましょ♪^^

IKEA、ばいばーい!
次は新生活始める前に来るぞ~
ポートライナーの車窓より^^



三宮に戻って、美味しい&カワイイものを探しに。

「あ、ここ、『IKUTA ROAD』だよー」と、アロ夫様。
後ろを振り返ると、ほら!生田神社!(って、見えないー)
ここは入り口ね。



いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅③~へ続く。




あ、富山県民の皆さん、

「ビーチバレー」って言ったらどんなスポーツを想像しますか??(笑)


私は、ビーチボールでやる、バレーだと。。。。。苦笑


続く。

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅①~

2008年05月03日 | 日々の出来事
レ・アールで大騒ぎをし、お腹いっぱいになって、

さぁ、いざ!大阪アロハ亭へ!の、いとお菓子&女王様。


そこへアロハさんが一言、

「このあと、越前でお風呂入っていこな♪」



「・・・え?!


 タオルもお風呂道具も、持ってきてないよー(汗)」




タオル1本、お風呂で買えばいいよーってことで、

越前海岸までドライブ~♪ 


鯖江のつつじ祭りもチラ見したりして、到着~。
nachiぼんがレアールの別れ際にタオルを貸してくれました、ありがとう!
ここの露天風呂、目の前は海なんだよ~



熱い露天風呂で、熱く語った後は、アロハ亭夜ゴハンの買い出しへ。

ここはどこ?(?▽?)
お風呂からちょっと車を走らせた場所。


うぉ!カニ!
へしこ茶漬けとかあったよ~
魚には興味を湿さず、店内をウロつく、いと&スカタン。



その後、北陸道&名神道を、すいすい~っっと。

途中の多賀SAで軽食。

かしわそば。
あったまるよ~
女王様は「トマトラーメン」なるものにチャレンジ(笑)


もちろんお土産コーナーも、いとスカ☆CHECK!


カレーかき氷の素!!
でも、チャレンジしてみたいなー。
さすがにここで荷物を増やすわけにはいかぬ。


カレーラムネ~♪
これはお土産用に1本買った。
美水も購入^^



渋滞にハマることもなく、なにわの「アロハ亭」に到着。

運転手のアロ夫様、ありがとうございました。



「居酒屋 ALOHA亭」の準備中、

いとスカ☆コンビは、近所を散策。(コンビニへ)



散策後も、アロハちゃんが「座って~。飲んでて~」と言う。

ではでは、遠慮なく(笑)
保冷剤の下は「茹でた」ホタルイカ~(越前産)
乙女なカクテルでぐいぐいっと。


「ほな、かんぱーい!」
やはりホタルイカはお刺身がいいなぁ(笑)
アロ夫はん、水?(笑)


「居酒屋 ALOHA亭」オープン~☆
夜の10時半頃開店します。
のど黒もあるぞいね~


paoちゃんからの差し入れ、具沢山ちまき。おいし~!
1個350円で売れるよ(笑)
ごちそうさまでした~


さっきのお魚屋さんで買ったタコで、ガーリックソテー。
チューハイ3本空けました^^;
にんにくが効いててウマイ~


いやぁ、楽しい夜ですなぁ☆

あ、皆さん、熊の胆(クマノイ)って知ってる?(笑)


アロハ亭にて、また、いとお菓子語録を作ってしまった。(苦笑)



そして、〆のアイス、パピコ。
いや、〆じゃなかったかも。途中かも。忘れたー^^;
ちゅちゅーちゅぶりら~


その後、お布団に入ったのは深夜1時過ぎ。

電気を消して、真っ暗にしてから、女トークが始まりました(笑)


「女のシアワセ」について、熱く語った1時間。



修学旅行の夜みたいだったなぁ。


ただ、何を話していたのか、ほとんど記憶にないのだけど(笑)



いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅②~へ続く。


次へ続く。

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

いとお菓子が行く! ~九谷茶碗祭り!de レ・アール!~

2008年05月03日 | 日々の出来事
いつも美味しそうな朝食を作っているALOHA~♪さんより、


第100回 九谷茶碗祭りに遊びに行きます、いとちゃんも来ない??」


というお誘いが♪

それがあっという間に、大阪までお持ち帰りしてもらえる話になり、

ならば一緒に、スカタン女王様もテイクアウトっちゅーことで(笑)



金沢駅で、スカタン女王様が運転手付きでお出迎え。

九谷茶碗祭り会場へGO!GO!  スリル満点ドライブ!GO!GO!


9時半頃に会場へ到着。
茶碗祭りデビュー☆
このぐらいだとまだ人も少なめ


ウロウロしつつ、物色中。
こんな九谷焼きもあるんだね~
この富士山!かわいいー!ほしー!


ALOHA~♪さんご夫妻にも無事、遭遇。

そしたら、paoちゃん、nachiぼん、ゆんちゃんにも遭遇。(というより集合?)


「ノリタケのアウトレット行きたーい!」

「お腹すいたー」 「レ・アール行こう~♪」


バラバラな発言のいつものメンバー。(笑)

まとめ役は誰なのか? (いつも誰なんだ!?)


一行で、ノリタケのアウトレットへ行ってみるものの、

レジ待ち行列の人の多さに、さっさと撤収。


お昼ごはん~♪は、

シェフぅ~ん♡ のお店 「デリカテッセン レ・アール」へ。
あっ!お店の奥にシェフぅ~ん発見!
お久しぶりぃ~ん!


カエマちゃん&カオナシご夫妻も合流し、

みんなで買った器を見せあいっこ☆
マグカップ買いました^^
いろんな九谷焼きがあるんだね~


美味しいランチは、シェフぅ~ん♡にお願いして、

みんなでかんぱい! 
ビバ!ウォーター!
おっつかれ~!


タルタルサラダに、巻き物系に何だっけ?(笑)
どれもこれも美味しいよ~。
どれもこれもフレンチお惣菜^^


サンド♪サンド~♪ 何サンド?!
ハード系のパンは歯に気をつけて!
パクパク3切れもいただいてしもうた(笑)


カニクリームのクレープ包み♪
取り分け係は慎重に選びましょうね^^
大人気のお品でした☆


自家製アンチョビ入りのパスタ!
13人前、どうやって茹でたの~~?!
13人前!


他にも人参サラダに、お豆とソーセージのスープ?等色々食べましたぞ。

デザートは、チーズケーキ。
何のチーズケーキだったか思い出せない^^;
これもおいしかった!


いやぁ、楽しい襲撃だった♪(笑)

メルシーごちそうさまです♡ シェフぅ~ん


そして、例のモノも渡してきました!
シェフぅ~ん♡のは、お店に飾ってあるよー
やっぱカワイイ



たらふく食べた後は、お決まりの集合写真。
おーい!ゆんちゃーん、シェフ~~~!
おや?


もういっちょ。
のりさ~ん、どこ~?
あ、ズレてる(笑)


まだまだ連休初日。

楽しくて、濃い時間は続くのであります。



いとお菓子&スカタン女王が行く! ~ALOHAな大阪&神戸の旅①~へ続く。



珍道中?!

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

Happy GW!

2008年05月02日 | 日々の出来事
Happy Golden Week イヴ♪

(今朝の朝礼で、「GWイヴですね」って課長はんが言っていた。笑)


5月に入り、明日から連休に突入。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?


ブログの更新も放置し、

昨日は、仕事をお休みして、あれやこれやと過ごしておりました。^^


まずは、帰省中のお友だちと再会♪
いちごジャムつき♪
手作りスコーン♪ 今度はもっとゆっくり話そうね♪



その後、お友達のちかちゃんと、元セレブOLさん(笑)とで、ランチ。


お店は、「selecao(セレソン)125番地」

住宅地の一角にどーん!とお店があります。


日替わりランチをいただきました♪

メインは、セレソンオリジナルハンバーグ(トマトソース)。
お店、広いよ~。大豪邸だよ~。
サラダつき。


デザート&ドリンク。
ガトーショコラなら、私も作れるぞ~。負けないぞ~。
ドリンクはクランベリージュース。


お腹がいっぱいになった後は、red beansさんに行って、うろうろ。

その後、元セレブOLさんとお別れし、ちかちゃんとカフェタイム。

このお店に大好きだったお店のシェフが引き抜かれたのだ~。偵察です(笑)
ケーキセットでオシャベリ。




本日のキーワード・・・「くらのすけ」・「山本太郎」・「寝グセ」




・・・・ぬふふふ♡



Go!Go!West!(≧▽≦)
ちょっくら遊びに行ってきまーす♪
楽しみ~~^^



皆様、楽しい連休をお過ごしくださいね☆



しーゆー。

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪



充実した1日

2008年04月26日 | 日々の出来事
Kajoちゃんと一緒にお出かけしてきました。


まずは、総曲輪グランドプラザで行われていた、CoCo Marche.(ココ・マルシェ)へ。

グランドプラザはガラス張り!



フランスの蚤の市をイメージいたマーケットというイベント♪
ぱっちぱっちぱっち~
次回は11月だって~。


ウロウロしたり、友達と遭遇したり、新しいお店を発見したりと、

楽しいマーケットでした☆ 私は、雑貨をちょろっと購入。



ランチは、Kajoちゃんが行ってみたいと言っていた「イル・デスコ」へ。

プリモコースをいただきました♪


小さな一皿。
噛めば噛むほど旨みが~
何とか和牛のローストビーフ


前菜。
サラダじゃなくて、前菜ってところがポイント高い。
目鯛のカルパッチョ


パスタは、筍のハマグリのからすみ風味。
からすみって、いかすみに似てるよねー。響きが(笑)
スープも美味しかったよ~


デザートは、マルカルポーネチーズのナンだっけ?^^;
いちご入り☆
向こうに見えるのは、マンゴーアイスとココナッツのパンナコッタ


「お茶菓子がないんです~」ってことで、

「ウェルウェルドーナツ」へGO!
ここもガラス多いよ。
初体験~♪


お好きなものをお好きなだけ♪
イートインもOKです。
いろんな種類があって、迷っちゃう~。


その後、新婚宅へオジャマ♪^^

デロンギのマシーンでカプチーノ、淹れていただきました♪
ドーナツは1人2個半。1つは半分コしました。
トングに注目!


あと、ホンの気持ちのプレゼントをKajoちゃんに。

エプロン~♪^^
カフェエプロン~♪
トレーで隠れちゃった?!


時間があったので、消しゴムはんこ教室を少し。
私にはまだまだ難しい!
上手に彫れるようになりたいな~。



楽しいイベントに行って、

美味しいものを食べて、オシャベリして♪


大満足な1日でした。


ありがとうね~♪



また、遊ぼうね!

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

アクセスIP数

2008年04月17日 | 日々の出来事
アートマーケットが終わってから、

アクセスIP数(このブログに来た人の数)が、

いつもより少ないなぁって思ってました。


春休みだし、年度末だしねーって。

でも、4月に入っても低いまま。

うーん・・・って思っていた矢先、


今日のIP数見たら、前(高い時)と同じくらいある!

(その差は100ぐらい。)


なんでだ?!(笑)





====================================================
■Syemからのお知らせ■

カントリー&Handmadeフェスタ ~2008 Spring~

日 時: 平成20年4月20日(日) 10:00~15:00

場 所: 富山テクノホール
      (富山市友杉1682)


※作品はSyemのブログにて公開中。 ⇒ http://syem.exblog.jp/


====================================================


いつも読んでる皆さん、ありがとう~!

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

お山のレストラン

2008年04月11日 | 日々の出来事
大人の女子たちで、お山のレストランへ。


今夜はパスタで攻めてみました♪

パスタチャウダー。
ボリュームもちょうどいいよ~^^
添えてあるのは「とある」さんのパン


ここのカレーしか食べたことなかったのだけど、パスタ、美味しい~♪

次は、トマトソース系か、カルボナーラを攻めよう(笑)


セットのデザート。
チーズケーキも美味しい☆
コーヒー、サラダも付きます。


今日はあいにくのお天気でしたが、

雨がやんでいる時は、夜景もキレイに見えました☆
手前は田んぼなんで、真っ暗ですがね(笑)
写真、ちょっとブレてた。^^;


晴れていたら、夕日もキレイに見えるんだけどな。

まぁ、それはまた次回のお楽しみにしておきましょう♪



一緒に行った カリスマブロガー お友だち2人は、ママさん。

そんな女子3人のおしゃべりも、閉店時間まで続きました。^^;



チビちゃん抜きで、いいリフレッシュになったかな?


また、しようね♪



====================================================
■Syemからのお知らせ■

カントリー&Handmadeフェスタ ~2008 Spring~

日 時: 平成20年4月20日(日) 10:00~15:00

場 所: 富山テクノホール
      (富山市友杉1682)

====================================================


明日は晴れるかな~?

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪