goo blog サービス終了のお知らせ 

いとお菓子なブログ

日々、楽しく おいしく 美しく。
いとお菓子の「いとをかし」な毎日。

いとお菓子な暮らし、始めました♪

人のセックスを笑うな

2008年03月31日 | シネマ・デ・モード
先週金曜日、久しぶりに映画、観てきました。

人のセックスを笑うな


エッチな映画ではないです、皆さん(笑)


39歳の美術講師ユリ(永作博美)と、

19歳の美術学生みるめ(松山ケンイチ)の切ないラブストーリー。



ゆるーい映画で、まったり系?なのかな。

??がいっぱいあるのだけど、嫌味のない感じで。

(20歳差、しかも不倫の恋愛モノなんだけど)


19歳男子の恋する切なさが、また可愛くて。

そして、ユリの自由奔放さが、またカワイイ。



松ケン、いいカラダしてますよ、皆さん(笑)

永作博美、いくつになってもカワイイっす。



20歳下ねぇ・・・・ って犯罪やん(笑)



夜ごはんは、フレッシュネスバーガーでした。
モスとどっちが美味しいかな~?!
テキヤキチキンバーガーのオニポテセット(クラムチャウダー)


====================================================
■Syemからのお知らせ■

カントリー&Handmadeフェスタ ~2008 Spring~

日 時: 平成20年4月20日(日) 10:00~15:00

場 所: 富山テクノホール
      (富山市友杉1682)

====================================================


サントラ、欲しいなぁ♪

ポチッと!→人気ブログランキングへ♪

ドリームガールズ

2007年03月01日 | シネマ・デ・モード
今日から3月!  春だね♡

今日は、映画の日!(≧▽≦)


久々に映画館のペアシートに座ってきました。(笑)


ドリームガールズ


ミュージカル映画ですが、面白かった!


観終わったあとは、自分も歌手になった気分。

今なら、ものすごい声量で、上手に歌が歌えそう♪(笑)



隣は誰だったでしょう?(≧艸≦)

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪


-----------------------------------

本日は、もう1つ記事があります~~。

↓ ↓

送別会

2007年01月06日 | シネマ・デ・モード
今日は、手話サークルのメンバーTさんの送別会でした。


正月ボケボケいとお菓子、

「送別会は明日だ~。雪なのにぃ~~(><)」

と、幹事さんから電話がかかってくるまで、

明日だと勘違いしてました。( ̄▽ ̄;)


おかげさまで、30分遅刻で参加。

皆様、お待たせしてごめんなさい。m(_ _)m


地元の喫茶店にて。 夜なのに、ランチ定食。(笑)
夜ゴハン食べてから行ったのに、8割完食。食べ過ぎた。(汗)
コーヒーまたは、紅茶、コーラ付。


Tさんは、転職で長野県にお引越し。

サークルの役員やら、いろいろお世話していただいたので、

抜けられるのが本当に本当に残念。(T▽T)



残されたメンバーで、何とか頑張ります。(笑)



Tさん、

どうぞどうぞお身体に気をつけて、

新しいお仕事、頑張ってくださいね!!



Tさん、読んでる~?(笑)

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪

「間宮兄弟」

2006年10月13日 | シネマ・デ・モード
お友だちに誘われて、間宮兄弟の試写会に行ってきました。


間宮さんちの、男2人、モテない仲良し兄弟の日常のお話。


原作は、江國香織さん。


原作も読んだけど、映画も面白い。

効果音が、上手に効いていて、見ていて楽しい。



脇役の俳優さんたちもなかなか。

特に、間宮兄弟のお母さん、ファンキーでかわいい♪



微笑ましい小さな幸せがいっぱい。

そんな映画でした。



かわいい男兄弟のママになりたいわ~。(笑)

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪

かもめ食堂

2006年09月22日 | シネマ・デ・モード
久しぶりに映画を見てきました。


なんつたって、芸術の秋ですから♪


とやまWIZシネマ倶楽部」にて、かもめ食堂
ポスター
小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ等が出演。


パンプレットもかわいいのだ。
トランク型の冊子がパンフです。
かわいいー(≧▽≦)


フィンランドの写真なんかも館内に掲示されてたり。
知ってます?「にょろにょろ」って電気を食べているんですって。
フィンランドはムーミンが生まれた国。



感想はねぇ、のんび~り、まった~り。


随所に、「(*` 艸 ´)ププッ」と笑える箇所もあって、

明日から私も頑張ろう!って気持ちになったり。


あと、フェインランドの街並みも素敵!

映画に出てくる、インテリア、食器、エプロンなどなど、

すべてが、シンプルかつ、かわいい♡



フィンランドに行きたいなー♪

白夜ってことはさぁ、夜遊びもいっぱいできるのかな?(笑)


そんなこと、考えながら観てました。



あと、久々にレトロな椅子に座りました~。
おしりが痛くなったぜぃっ。
来月がら改装予定だそうです。


いとお菓子食堂?

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪

「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミアの旅・・・その3

2006年06月21日 | シネマ・デ・モード
2日の東京は、雨がポツポツ降る曇り空。
ホテルより、フジテレビ方面を望む。
ホテルのお部屋は18階。


友だちが昨日、ちょっと飲みすぎたらしい。(笑)

なので無理をせずに、
ホテル近くのお台場あたりをウロウロしようかと思ったけど、
ナンダカンダと結局、「表参道ヒルズ」へ行くことに。


ゆりかもめ⇒地下鉄銀座線で移動。東京タワーも霞んでますな。
「新橋そっくりさん」って何????すっごく気になるんだけど。(笑)
そういえば、リリー・フランキーの東京タワーも読んでみたい。


「表参道ヒルズ」に到着。
おっされ~ですね。
お台場から電車で40分ちょっと。


建物内は、スロープになっており、グルグルとお店を見て回れるようになってます。
もちろん、エスカレーターもあります。
ほ~。


ブランドショップは、表参道の路面店にあるからか、特に見たいお店もなく、

早めのランチタイムを「POIVRIER(ポアヴリエ)」にて。

本日のランチプレート。(¥1200)
これで1200円は高いとみるか、安いとみるか。
食後にコーヒーがセット。


デザートがなかったので、何かないかな~とウロウロ歩くと、ベルギーソフト発見!


でも、1,000円!!!!( ̄▽ ̄;)


いくらソフト好きでも、この値段は高い・・・ということで、我慢。(泣)


その後、原宿あたりをウロウロして、
帰りの飛行機の時間に間に合うように、羽田空港へ。

おぉぉ~新しいぞ~。
パステルのプリンを買うのだ♪急げ~。
時間がなくて、マーケットプレイスは、また今度。


14:50発 全日空887便で、富山へ。
機内持込検査場のすぐ目の前でした。
59番ゲート。


ポケモンジェット発見!
最近のポケモンジェッドはカラフルだね~
まだこれには、乗ったことがない。


約1時間で富山に到着。
ようこそ富山へ~。
現実に逆戻りする瞬間だね。(笑)


ただいま~♪


お世話になった皆さん、本当にありがとうございました!(≧▽≦)





楽しい2日間でした!

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪


「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミアの旅・・・その2

2006年06月20日 | シネマ・デ・モード
映画会社のスタッフさんに案内され、レッドカーペットのブースへ移動。
運よく、一番前をキープ♪(≧▽≦)
レッドカーペットの突き当たりのブース


隣は、巨大スクリーン。
・・・・・。
この位置からはほとんど何も見えません・・・。


そして、17:20!

カウントダウンとともに、スタート!!!

トム・クルーズが、水上ボートにのって、東京湾から登場!
水上ボートも「M:i:Ⅲ」バージョン
きゃー!トム!トム!!トム!!


空からは特別ヘリも中継に参加。
日テレのアナウンサーさんが中継してました。
「M:i:Ⅲ」バージョンのヘリ。


レッドカーペット付近でトムの乗ったボートが、映画ばりの水上パフォーマンス。
白いスーツがトム♪
すごーい。すごーい。すごーい。(≧▽≦)


桟橋に到着し、トムがいよいよ、レッドカーペットへ!
トム~!いとお菓子はここよ~
小さいけど、わかるかな~?


レッドカーペットでは、トムも参加して和太鼓演奏や、出演者インタビューがありました。

そしていよいよ、ファンとの交流開始!!

なんと、トムが走って、こっちにやってきたーー!!!!(≧▽≦)
きゃーきゃー♪
興奮のあまり、ブレブレ撮影。


そして、こんな近距離に!!(≧▽≦)
♡♡♡♡♡♡
サングラスも素敵~


親日家のトム♪ファンとの交流も楽しみにしていたようで、

SPの人たちが、カメラで撮影のお手伝いをしてくれました。

ということで、いとお菓子も一緒に撮っちゃった♡
サインも握手もしてもらったさ~♪
おまけに、5秒間だけ、会話もしちゃった♪


いや~どこから見てもいいオトコ。
こんな44歳なら、結婚してもいい。
きっとワイドショーはこのあたりの映像を使用しているはず。


トムといえばこの人、戸田奈津子さんも忘れずに。
トムは、いつもなっちゃんが通訳につくよね。
見かけによらず、足が細くてビックリ!


トムがレッドカーペットのほかのブースに行った後、やってきたのは、マギーQ。
バブル期を思わせるボディコンスーツが、ワンダフル!
スタイル最高!細いね~。


で、マギーとも一緒にパチリ。
美しい。
あ~ん、ぶれてるよ~。


トムもマギーも去った後、プレミア試写会が行われる「メディアージュ」へ移動。
バスタオル・・・逆さま・・(笑)
フジテレビの球体が光ってた!


メディアージュは、「M:i:Ⅲ」一色!!!(≧▽≦)
メディアージュ初体験
ふふふ~♪


さぁ、映画のチケット片手にスクリーンへ♪
「M:i:Ⅱ」、観てないけど平気かな?(苦笑)
全席指定です。


舞台挨拶までの時間、スクリーンには、記者会見の様子や、ジャパンプレミアの様子が映っていました。

30分もオシていました。


トムたちの舞台挨拶が終わった後、いよいよ上映。

スリル満載、ハラハラドキドキの映画で、面白かった!(≧▽≦)


映画の後は、遅めの夜ゴハンをその辺で。

マグロのユッケ。
23時スタートの夜ゴハン(笑)
アルコールも飲んでます。

和風ティラミス3種盛り。
ちょっと甘いかな?
他にもいっぱい食べたんだけどね・・(^^;)



こうして、夢のような時間は幕を閉じたのであります。


『「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミアの旅・・・その3』に続く。

It's unbelievable!!

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪


*************************************

このジャパンプレミアの様子が、
BIGLOBEストリームで、独占映像として配信中。

ノーカット版に、チロっと、いとお菓子も映っております。
大画面にして、いとお菓子を探してみてね♪(≧艸≦)


*************************************

「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミアの旅・・・その1

2006年06月20日 | シネマ・デ・モード
某地元TV局が募集した、

「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミア&レッドカーペットにご招待!

という、とてつもないイベントに行ってきました!(≧▽≦)!


富山空港より、空路羽田へ。
富山はどんより曇り空。東京は晴れていますように!
久々の飛行機旅行です。


全日空886便 12:45発。
富山空港は、日本で唯一の河川敷にある空港です。



もこみちに見送られながら、飛行機に乗り込む。
某2代目!これが「もこみち」ですよ!
おでこが光った・・・・残念(><)。


機内で軽くおにぎりを。
鱒寿司おにぎり!!
いやいや、タイトなスケジュールなんです。


13:45 羽田空港到着。
第2ターミナルが完成してから初!!
飛行機いっぱいですな~。すごい。


新しいターミナル、きれいですね~☆彡
いい感じじゃない?
おのぼりさんのように写真を撮る。


到着ロビーで、現地のスタッフさんと合流し、イベント会場のあるお台場へ移動。
これは、乗り換えしなくていいので、便利~♪
空港リムジンバスで30分。


集合時間まで、まだ時間があったので、先にホテルにチェックイン。
ベイ有明ワシントンホテル
今回で2回目。
東京ビックサイトのすぐ前です。


さぁ、ジャパンプレミアのチケットとともに、会場へGO!(≧▽≦)
きゃ~楽しみ!
なんと、ゆりかもめの1日乗車券付(しかも「M:i:Ⅲ」バージョン)


会場につくと、プレス、警備、一般の人たちでいっぱい。
警備のお兄さん、暑いのにお疲れさまです。
おぉぉぉ~、なんだかワクワクしてきたぞ!


受付で、レッドカーペットのパスとバスタオルをもらう。
「LL」はローカル(LOCAL)の略らしい。
いやぁ~ん、なんかすごい♡


はい、記念撮影。パチリ☆彡
いやー、私、すっごく楽しそうだ。(笑)
今日は暑いからね、このタオルのお土産はいいかも♪


ということで、『「M:i:Ⅲ」ジャパンプレミアの旅・・・その2』へ続く。


次はいよいよ、レッドカーペット編!!

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪

「嫌われ松子の一生」

2006年06月14日 | シネマ・デ・モード
「nowhere」でランチを食べた後は、映画鑑賞!(だって、レディースデー♡)

嫌われ松子の一生


川尻 松子という女性の物語。

松子は、ファンキーかつキュートで、一途


歌も随所に散りばめれられていて、なかなか楽しかった。

こんなテンポの映画、結構好きかも♪



それはそうと、

映画の中で出てくる光GENJI、、、

松子と好きな人が一緒だった。(爆)



誰かは、映画でご確認を。(笑)

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪

※期間限定で、テンプレートを変更しました。

「タイヨウのうた」

2006年06月13日 | シネマ・デ・モード
お友だちから試写会に誘われたので、行ってきました!(ありがとう♪)


タイヨウのうた


XP(色素性乾皮症)という病を抱えた、

16歳の女の子の「大好きな歌」と「切ない恋」についての物語。


主演のYUIちゃんの歌が、またいい感じで♪

演技もかわいい。


久々に泣ける恋愛映画でした。(T▽T)



ピンバッジをもらいましたぜぃ♪

今日は何位??→人気ブログランキングへ♪