goo blog サービス終了のお知らせ 

アラサーともペットになっちゃいましたが・・・なにかぁ?

バドミントンしている時、福祉関係の仕事をしている時、自分もみんなも笑顔でいたいから・・・
幸せって良いもんだよね~

かち歩き大会無事完歩しました

2007年02月26日 | 日常生活


昨日は大宮~加須の31キロかち歩き大会でした。自己鍛錬が目的で、途中『飲まない』『食わない』の条件で朝9時に大宮出発でした
前日まで仕事のせいか疲れはあったのですが、歩きだから良いかって少しなめていた部分もありました
最初の1時間は集団歩?で進んだのですが、周りが速い事速い事ましてや歩道が狭いので詰まってゴチャゴチャ。もうタイムは無理って思い、目標を完歩に切り替えました。フリーになってから15キロのチェックポイントまで、マイペースでゆったり進むしか~し、ウォークマンの音楽を入れ替えた途端自分の体にスイッチが入りました3枚MDを用意していたのですが、好きなアーチストの曲に元気つけられましたそこから、ペースがどんどん上がり抜かす抜かすまあ、順に決める大会では無いのですが設定タイムに近づけたかったのです。
そしてゴール31キロを5時間12分でした。信号で止まった時間やトイレに寄った時間をを差し引けば1キロ10分で、結果的に目標通りでした

ただ、充実感よりも両足裏の皮が剥けた痛さの方が強く、足を引きずりながら家路に着きました周りの早さにも驚かされ次回出るかどうかは分かりません。出ても今度は気楽にのんびり歩きたいです。

歩く、歩く・・・・それでも歩く

2007年02月20日 | 日常生活
さて、今度の日曜日は『かち歩き大会』に出場してきます大宮~加須全行程31キロ正直人生でこんなに長い距離を歩くのは初めてです。
高校のマラソン大会は13キロでした今、ダイエットで歩いている距離は最長でも約4時間・25キロです。つまり未知への闘いなのです
一応『自己鍛錬』がテーマなので、飲まず食わずで歩き通すらしいのですが・・楽しみ半分、不安半分ってとこでしょうか
ゴールした後の達成感はさぞや感動ものなんでしょうな

という事で、夜のバドミントンの練習試合は自分は出ませんので悪しからず(ハイシマンにユニ渡す都合と集金があるので、見に行くつもりではいますが)

食い過ぎですよね

2007年02月06日 | 日常生活
最近物凄く食べている感じがします
1月28日から振りかえりますと、
日曜夕食は焼肉食べ放題
月曜昼食は中華食べ放題
火曜昼食はハンバーグ、大ライスお替り付き
水曜昼食は味噌ラーメン、餃子ライスセット
木曜昼食は焼肉食べ放題日曜に食べたのを店入った時に気づく金曜日はトンカツ小うどん、ライスお替り付き夕食電車が止まって、行き付けの小料理屋で瓶ビールと焼き鳥6本、〆は親子丼
そして土曜昼食は写真の通り、スーパーでライス、焼きうどん、揚げ物

食い過ぎだいくらなんでも食い過ぎだどーしよ
今週は抑えよう、と言いながら月曜昼食は中華食べ放題、今日の昼食はマグロ鉄火丼のスペシャル盛り
『リバウンド』・・・そんな言葉がちらついて参りましたこれで痩せたら神だね
けど、食べている時って自分本当に幸せなんすよ