
昨日は大宮~加須の31キロかち歩き大会でした。自己鍛錬が目的で、途中『飲まない』『食わない』の条件で朝9時に大宮出発でした

前日まで仕事のせいか疲れはあったのですが、歩きだから良いかって少しなめていた部分もありました

最初の1時間は集団歩?で進んだのですが、周りが速い事速い事

ましてや歩道が狭いので詰まってゴチャゴチャ。もうタイムは無理

って思い、目標を完歩に切り替えました。フリーになってから15キロのチェックポイントまで、マイペースでゆったり進む

しか~し、ウォークマンの音楽を入れ替えた途端自分の体にスイッチが入りました

3枚MDを用意していたのですが、好きなアーチストの曲に元気つけられました

そこから、ペースがどんどん上がり抜かす抜かす

まあ、順に決める大会では無いのですが設定タイムに近づけたかったのです。
そしてゴール

31キロを5時間12分でした。信号で止まった時間やトイレに寄った時間をを差し引けば1キロ10分で、結果的に目標通りでした
ただ、充実感よりも両足裏の皮が剥けた痛さの方が強く、足を引きずりながら家路に着きました

周りの早さにも驚かされ

次回出るかどうかは分かりません。出ても今度は気楽にのんびり歩きたいです。