昨日は個人的な関係で、第26鴻巣市会長杯バドミントン大会に参加してきました。
参加したのは男子2部ダブルスが「おいら・や~むぎさん」組、キャメルの「シュウジ・イハラ」組、混同ダブルスが「セッキー
マユミ」組の3組でした
まず、自分らですが1勝1敗で予選で散りました
1試合目は予想通りファイナルで「鴻巣箕田クラブ」に辛勝
しかし、2試合目は桶川何とかに2セットとも11-6で千切られました
日大理工のユニ着ていたので体育会出身か現役か・・・
次に「シュウジとイハラ」ですが、予選の同じブロックに「アテネの英」がなぜだか参戦
素人さんと出ていましたが、ほとんど気づかれずに中学生のサイン攻めにあっていたくらいでした。しか~し、変則的な試合方法(4チームが2試合して1位のみトーナメントなので、運良く?キャメルと英は直接対決しなかった)英は1試合目1セット取られ、キャメルは2試合ともストレートなので英が予選で散りました
英は皆に面が割れる事なく家路につきました
キャメルはベスト4で電機大に負け3位でした。電機大と日大理工が決勝で電大が優勝でした
セッキー達は4チーム総当りでしたが、圧倒し優勝しました
ほとんど、セッキーはクリアーでスマッシュを使いませんでした
マユミもなかなか頑張りました
また彼のブログ更新楽しみですね
試合前から体が痛くて本調子ではありませんでしたが、今はもっと悪くて会社休みたいですが、金曜まで休みありません
来月の試合こそは、体調整えて頑張りたいですな
参加したのは男子2部ダブルスが「おいら・や~むぎさん」組、キャメルの「シュウジ・イハラ」組、混同ダブルスが「セッキー


まず、自分らですが1勝1敗で予選で散りました


しかし、2試合目は桶川何とかに2セットとも11-6で千切られました


次に「シュウジとイハラ」ですが、予選の同じブロックに「アテネの英」がなぜだか参戦



キャメルはベスト4で電機大に負け3位でした。電機大と日大理工が決勝で電大が優勝でした

セッキー達は4チーム総当りでしたが、圧倒し優勝しました

ほとんど、セッキーはクリアーでスマッシュを使いませんでした



試合前から体が痛くて本調子ではありませんでしたが、今はもっと悪くて会社休みたいですが、金曜まで休みありません

来月の試合こそは、体調整えて頑張りたいですな
