フォト五七五のアルバム

写真の活用として短い詩を書いて楽しみたいと思います

柿の花

2008-05-31 19:36:31 | フォト五七五


     老婆二人笑顔の会話柿の花


 柿の花が咲きました。木の根元に散った花があったので
花が咲いていることを知りました。

写真を写して少し行ったところで、押し車を止めて
二人のおばあさんが、楽しそうに話をしていました。
そこでこの句ができました。




    町の巨樹元気に咲けり椎の花


 「すだじい」という木で椎の仲間です。樹齢400年と言われています。
木全体に花が咲いて遠くから見ると白くなっています。

 

     すだじい(すだ椎)の木の花です
     椎の花ですので、側へ行くと匂いが強いです
     栗の花のような匂いです。

薔薇の塔

2008-05-30 09:42:17 | フォト五七五


     塔の形薔薇堂堂と黄金かな


 なんという形の仕立て方なのでしょうね
茨城県植物園に鉢植えで展示してありました
背の高さより高く仕立ててあり、立派です




     梅花空木散りたる花の白さかな


 水戸市森林公園に梅花空木が咲いていました
散った花が株元にあり白さがそのままで
散った花も美しいと思いました。

ひとつばたごの花

2008-05-28 15:15:05 | フォト五七五


     ひとつばたご花もつれいる薄暑かな


 よくなんじゃもんじゃの木と言われますが
「なんじゃもんじゃ」を広辞苑で調べると
・・・・関東地方でその地方には見られない
種類の大木を指していう称・・・・

千葉県香取郡神崎(こうざき)町神社境内のもの(くすのき)

東京都明治神宮外苑のもの(ひとつばたご)
が名高い

その他筑波山のもの(あぶらちゃん)

山梨県鶯宿峠(おうしゅくとうげ)のもの(りょうめんひのき)
などが知名

と書いてあります。

ただ、なんじゃもんじゃの木と言ったとき
その土地によって指してる木が違うんだと分かりました。

ニュースで植物園の「ひとつばたご」が見ごろと報じていたので
見てきました。

小紫陽花

2008-05-27 19:59:23 | フォト五七五


     森林のしっとり似合い小紫陽花


 小紫陽花は飾り花が無く小さな花が煙のようにふんわり
と咲いています。華やかさが無いですが、森林公園には
似合う花だと思いました。

雹が降りました

2008-05-26 20:07:15 | フォト五七五


     大豆ほどの大きさの雹降りにけり


 きらきらしているガラスのうな物が雹です
ばちばち・・・・・と大きな音がしてビックリしました。
5時26分撮影です





 庭が白くなるほどでした。

緑陰

2008-05-26 15:36:16 | フォト五七五


     緑陰やメタセコイアの葉の香り





 森林公園へ行ったらメタセコイアがふさふさした葉が繁って
さわやかな風があり木の下にいると、清涼感のある
香りが漂っているように感じました。




     懐かしき森の入り口えごの花


 元は雑木山だったところが、今は分譲住宅になり
ステキな家が建ち並んでいます。
散歩でそんな所を歩いていました。
分譲住宅の反対はまだ雑木山で子供のころは
茸採りに行ったところです。
その森の入り口に大きなえごの木があり
ぽちぽち花が咲き始めていました。

薔薇の花

2008-05-25 19:43:58 | フォト五七五


     北東の日の出は早く薔薇咲けり


 玄関の前に植えてある薔薇が咲きました。
香りが良く四季咲きで秋まで何度も咲きます

冬の日の出は南よりになりますが
だんだん北側に動き今はかなり北寄りになりました。
春分と秋分には、太陽は真東から出て真西に沈むんだそうです。

電柱とか屋根とかを目印にして日の出を観察すると
はっきり分かります。

ひなげし

2008-05-23 16:19:46 | フォト五七五


     朝日射しておもむろに咲くポピーかな


 22日5時18分撮影
丁度帽子を被ったような姿が面白いと思い
写しました。このようにしてゆっくり咲いていく
花を見るのも楽しいです。

昼顔の花

2008-05-21 16:50:28 | フォト五七五


     昼顔の三輪並び咲きにけり


 昼顔が草原に咲いていると何となく顔がほころびます
ああー咲いてるな!って
ぱーと開いておはよう!とか今日は!とか
にこにこと声をかけられたような気がして
思わず立ち止まって話しかけたくなります。